
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
家族カードとは本体のカードに付随して家族用に作る
カードのことを指しますが、違うのではないですか?
ご主人名義で作られたカードがあなたのカードの付帯サービスでなければ、
VPassのIDはそれぞれ別個になります。
付帯サービスのカードなら本体のカードの名義人は、
家族カードの分の履歴も参照可能ですが、
100万円修行の意味はありません。
紛らわしい言い方をしてすみません。
今、カードが4枚あります。
1、私名義のカード ←100万円修行達成済み
2、私名義の家族カード(夫が持つ用)
3、夫名義のカード
4、夫名義の家族カード(私が持つ用)
で、4のカードの番号、セキュリティ番号を確認するにはvpassをもう1つアカウント作るしかないのかな?と確認したかったのです。
No.3
- 回答日時:
vpass・買い物LIST等のWeb明細は、本人カード(親カード)側の管理ですよ。
家族カード等2枚以上を登録という概念ではないです。
「おまとめ登録」とは、自分名義(本人)が、同一カード会社で2枚以上持った時の事です。
ありがとうございます!
本人名義しかおまとめできないのですね…。
夫名義の家族カードのクレジットカード番号を確認する場合は、妻がvpassを新規登録する必要があると思って良いでしょうか?
No.1
- 回答日時:
家族会員が家族会員のカードの明細を見るためには、リンク先のvpassの新規登録が必要です。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site= …
本会員が家族会員のカードの明細を見ることは、手続き不要でできます。
夫名義の家族カードとは、あなたが本会員、夫か家族会員のカードということでしょうか?
家族カードの年会費は、100万円修行の達成の有無に関係なく永年無料なので、修行の意味がないと思うのですが。
----------------------------------------
リンクが張れてなかったら「ナンバーレスカードの家族カードのVpass登録はどのようにすればよいですか?」でググってください。
ありがとうございます!
100万円修行達成したのは私(妻)名義カードで、
新規作成したのは夫名義のカードになります。
既に妻名義カードでvpass登録しているのですが、夫名義の家族カードはvpassを新規登録しないといけない(vpassのIDPWが2つ必要)という事ですね…面倒なのでまとめられたら良いのにと思っていたのですが…仕方ないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 Vpassの登録がうまくいきません。 三井住友の銀行口座とクレカ一体型のカードを登録したいのですが。 1 2023/01/07 17:33
- クレジットカード まるごとフラットリボ払いについて 3 2021/11/21 22:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) GooglePayに三井住友カードNLを登録して店でタッチ決済をしていました。 最近、GoogleP 5 2023/04/08 15:37
- 電子マネー・電子決済 Visa LINE Pay P+を作りました。 カードレスで、すぐに作れました。 vpassに登録し 1 2023/08/19 23:12
- ポイントサービス・マイル 三井住友カードゴールドNLでポイントを貯める方法を教えて下さい。 3 2023/06/24 02:23
- クレジットカード ベイシアBカードが三井住友カードになって困っています。 1 2023/09/16 14:36
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) Tカード Tファンカード(キャラクターのTカード)を通販で買って 友達にあげてもいいですか? 買った 1 2021/12/08 17:44
- ポイントサービス・マイル マイナカードの公金口座登録について 2 2023/06/25 23:09
- 電子マネー・電子決済 auペイの引き落とし先について 2 2023/10/22 14:35
- 電子マネー・電子決済 Tカード(キャラクターでTマネーのついたもの)について質問です 一年前TSUTAYAで買いました そ 1 2021/12/06 23:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレカにシール貼って
-
【至急】Tカードクレジットの...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
ネガオーソリって何ですか?
-
カードの不正利用の被害
-
クレジットカードの保管方法で...
-
auユーザなのですが,dカードは...
-
テレビショッピングをした際に...
-
ガソリンスタンドで店の人にク...
-
ネットのクレカ決済では住所は...
-
家族のペイペイ支払いで、クレ...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
インターネットでのクレジット...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
クレジットカードって、新しい...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
パチンコの会員カードで、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレカにシール貼って
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
イオンカード
-
クレジットカードの不正利用に...
-
電話でクレジットカード番号を...
-
ネガオーソリって何ですか?
-
クレジットカードの明細書の利...
-
テレビショッピングをした際に...
-
デリヘルクレジット決済について。
-
海外の契約書の英文がわかりません
-
家族カードを楽天市場で使えな...
-
風俗店でのカード決済
-
クレジットカードで買ったとき...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
クレジットカードの利用規約や...
-
商品の返品について。
-
結婚してクレジットカードの名...
おすすめ情報