アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TROJ_BLKSTONE.Aというウィルスに感染したのですが、メールに添付された怪しいファイルを開いたことはありませんし、どうして感染したかわかりません。ホームページを通して感染することがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

TROJですか・・・


これはウィルスと言うよりはトロイの木馬ですね。
トロイの木馬とは、正規のソフトやプログラムに見せかけて、実は別のこと例えば外部にデータを送ったり、変なデータを入手したり、する悪いプログラムなわけですよ。簡単に言えば一種の乗っ取り方法の一つです。ある意味ウィルス以上の驚異です。
http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/ …

ということで、添付ファイルやアプリケーションファイルのDL、常時接続によるネットワーク不正侵入などが原因でこれらの感染は最近になって急速に増えてます。

特に、ファイアウォールソフトとウィルススキャンソフトを導入し常駐していない場合は知らないうちに、トロイの木馬に感染、データをどこかに垂れ流している可能性があります。
ウィルススキャンソフトとパーソナルファイアウォールは必ず導入しましょう。
また、ウィルススキャンソフトは、定期的(最低週に1度)は定義ファイル(DAT)をアップデートしましょう。
ファイアウォールソフトについては、市販に限らず、フリーバージョンのファイアウォールソフトがありますから、それを導入しても良いでしょう。
(ウィルスバスター2001にはファイアウォール機能搭載)
インストールしていない場合は下からインストールを
http://www.tinysoftware.com/japan/pwall.php
(Tinypersonal firewall)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …
(日本語かパッチ)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/05/ …
(説明)

最後に、ホームページ感染ですが、ウィルス、トロイともに感染するものが最近見つかっています。
これはインターネットエクスプローラ5,5や5,01のサービスパックを導入していない物を使っている場合は危険です。IEのセキュリティ上の欠陥(セキュリティホール)狙って侵入してきます。
これらには、サービスパック2が出ていますから導入しましょう。また、IE6は製品版も出ていますがしばらく導入しない方が良いです。

まあ、これらに注意すれば、とりあえずある程度は安全です。ただし100%安全はネット接続している以上ありません。感染や侵入の可能性は常にあると思ってセキュリティ・ウィルス対策はしっかりしておきましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

私はCATV接続なのですが、モデムとPCの間にルーターを入れています。
この場合でもファイヤーウォールのソフトを導入したほうがいいのでしょうか?

私のIEは5.50.4522.1800 更新バージョンSP1なのですが、このバージョンも危険なのでしょうか?

補足日時:2001/09/16 18:27
    • good
    • 0

このバージョンも危険なのでしょうか?



ですね。サービスパックのセキュリティFIXは致命的なダメージの起きやすいセキュリティホールを修復します。
確か、SP1では登場直前にはすでにこのホールを悪用した不正侵入などが報告されています。
SP2についても、同様にセキュリティホールを修正しています。(IEにはホールがxx個はあります)
SP版は同じバージョンを利用している場合は導入するのが好ましいです。

モデムとPCの間にルーターを入れています。
この場合でもファイヤーウォールのソフトを導入したほうがいいのでしょうか?

少し、不安になられてしまったようですね。
そうですか、となるとパケットは管理されてますから、まあある程度は大丈夫ですね。

それなら入れなくても良いですよ。
ただルータがあれば安全とは言えません。
絶えず新たな経路をクラッカーは探していますから、
過信はしないように。これにファイアウォールソフトを入れたから絶対安全にはなりませんし・・・

私が言いたかったことは、絶対的な安全はないという気持ちをもって、何かあったときに迅速に対処できることと、そういうことがないよう心がけさえあれば、結構です。

あと、導入するしないはご自分で判断をしましょう。

ちなみに、セキュリティチェックを試したことありますか?
シマンテックのサイトですが、もし試したことがなければ試してみてください。
これで、落ちがあればファイアウォールソフトを入れた方が良い場合もあります。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

上サイトでも、書いてありますし、先にも何度も言っているのですが、たとえこのチェックで安全でもそれを過信しないでくださいね。(くどい)

参考URL:http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/down …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!