dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の旦那(私の小学校の同級生)が苦手です。

家族同士でよく遊んでいるのですがら、口、酒ぐせが悪く、この間あったときは私の顔の近くでふざけて、ライターの火をつけてきたり、包丁の刃をふざけて私に向けてきました。わざと、脚立な足を向けて来ました。私も、友人もやめなといっていましたが、本人は悪ふざけしてるだけと思っているようです。



そのことがあり、友人とも半年程会っていなかったのですが、来週家族同士で会うことになっていますが、今日も同じことをされました。
口も悪く、私のことをファックと言われたり、私の家族のことも悪く言われました。


また年末に飲もうと言われましたが、もう本当に彼は無理だと思いました。

そんな中、友人が妊娠しました。普段忙しい友人なので、産休中とか遊ぼうね~と話しました。が、友人の旦那が来るならもう会いたくないです。

連絡が来たら、「申し訳ないけど、この間いろいろされて、Aとは会えない。」と話そうかと思っていましたが、それがいつなのかわからなくてつらいです。来年、出産をひかえている友人の体調も考えて、早めに話した方がいいでしょうか?

A 回答 (5件)

良いと思いますよ。


「申し訳ないけど あなたのご主人の悪ふざけには
とてもついていけそうにないし
トラウマになっているので
出来れば当分Aとは逢いたくない。
貴方の事は大好きだからお子様が誕生したら
三人だけで逢いたいな。」
とお伝えしてはどうでしょうか。
余り露骨に言ってしまうと
相手はご夫婦だからさ。
そうはいってもあまり良い気分ではないと思うしね。
当分逢いたくない。と遠回しに伝えてみては?
相手が察知しなけりゃ
残念だけど お友達としての付き合いは考えた方がいいと思う。
主様じゃなくても
そんなことされたら私なら二度と逢わないと思う。
理由は言わずに都合悪いと断り続けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

当分ではなく、もう会いたくないです。

お礼日時:2023/11/02 20:40

100%あなたの言葉ですし、深くは言わない方がお互いのためだと思いやりも感じるので良いと思います。


もし友人の方にも思い当たる部分があれば、そうだよね嫌だったよねと素直に伝わる文章だと思いますよ。

あえて言うならば「無理で」を「辛くて」に置き換えた方が心情が伝わりやすいかなとも思いました
ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

会いたくない理由は、考えればわかると思います。

なるほど、つらくての方がいいですね。

お礼日時:2023/11/01 20:14

そうですね、理由を添えると良いと思いますよ


単なる悪口と捉えられないように、傷付き辛い思いをしたのでもう限界だということが伝わると良いですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

「Aに今までされてきたことが無理で耐えられない。申し訳ないけど、もうAとは会えない。あんまり詳しく言うとお互いいい思いはしないと思うので、ここまでにしておく。それでも良ければ、これからも二人プラス子どもたちで会いたい。」

みたいに伝えたらいいですか?

お礼日時:2023/11/01 20:05

辛かったですね…


彼の真意がどうであれ、あなた自身がそこまで感じるほどですから、離れるべきですね…
今まで友人のために我慢されてたと思いますが、よく耐えてきましたね。
もう辛い思いしないで済みますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

本当耐えられないです。

友人が3月に出産をひかえているため、早めに伝えた方がいいと思いまして。

Aとは会えないと、LINEで伝えても大丈夫ですか?

お礼日時:2023/11/01 19:54

その時になってからより、今伝えた方がいいかもしれませんね。


流石にそこまで失礼な人、離れて正解だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ばかにされてるというか、いじめられてる気がしました。

お礼日時:2023/11/01 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!