dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 健康増進のため、何かボディワークをしようと
思っています。あれこれ調べましたが、「八卦掌」の
鍛錬(「走圏」?)が、心身を鍛えて東洋医学で
言うところの「腎」や「脾」を鍛えるのに有効だと
知りました。あの夏目房之介さんのブログにも
いろんなことが書かれています。ですが、夏目さんが
習っておられる八卦掌は「馬貴派八卦掌」といい、
教室は東京のみです。私のような地方在住(兵庫県)
としては、定期的に習いに行くのは難しいです。
 そこで質問ですが、八卦掌はいくつか流派がある
ようですが、その流派ごとにものすごく違いがある
のでしょうか?それほど差がないのでしたら、兵庫で
学ぶことができる八卦掌の教室を探そうかと思います
し、馬貴派八卦掌がその鍛錬について他の八卦掌より
有効であるのなら、上京して学ぶことも止むを得ない、と思っています。
 まとまらない質問ですが、ご回答のほどよろしく
お願いします。兵庫や大阪で八卦掌を教えてくださる
教室や人物についても教えてくだされば幸いです。

A 回答 (4件)

私の系統は、故人である裴錫栄老師の系統です。


やはり、「馬貴派八卦掌」とはかなり異なるものと思います。
八卦掌は、系統により風格が異なります。根本理論は同じですが、見た目があまりにも違うので、理解することがとても難しいのです。
私も他派の動きで、まったく理解できない動作がありましたが、ある雑誌記事の写真をみてやっと理解できたこともあります。同じ中国人ならば、流派も相互に影響しあっているので、太極拳のこの技の系統を母体にして変化しているという理解がしやすいのかも知れませんが、日本人の初心者にとってはかなり難解です。
自分が信じられる系統を学ぶのが、長続きする秘訣です。習い始めは、まったく理解できず、無駄な作業に思えるかもしれません。でもその系統の理論を学ぶには時間がかかります。そのためには、「盲目的でもいいから好きになる」ことが重要です。
他派の老師でも心から信じられる人なら、習うのはかまいませんが、先生の系統を侮辱するように見える行動をとりそうなら、あとあと問題化します。少なくとも3年は修行しなければ理解できないはずです。その後、馬貴派八卦掌へ趣旨替えするかどうかを考え直すのなら、余計な理由は言わずに学ばせてもらい、一旦、会派を辞してから、馬貴派八卦掌の門をたたいてはどうでしょうか。
真髄を極める覚悟があるのなら、万難を排し、直接、馬貴派八卦掌を習うべきです。
事情があって習えないのなら、それは天運がないと考えるのが妥当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
馬貴派八卦掌の主催者に連絡を取り、地方会員に
なることにしました。この夏は講習会を受けるため
上京します。天運があるのかないのか解りかねますが、
自分で切り開ける運は自分で切り開きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 11:41

現在FEN老師(峰老師)は神戸、大阪、京都で八卦掌を指導されています。

指導の拠点は大阪市大正区で、毎週土曜日の午後にご指導してくださっています。とても気さくな方ですが、ものすごい実力をお持ちのようです。
下記のサイトにアクセスされてみたらいかがでしょうか?

参考URL:http://homepage3.nifty.com/hakke/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今度教室を見学することにしました。
入会するかどうかは未定です。

お礼日時:2005/05/18 11:44

良師は3年かけてでも探せといわれる世界ですから、慎重に探すことをおすすめします。

理論も実践も優れた八卦掌の伝承者なら、馬貴派ではなく宮宝田系ですが、関西にいます。10年ほど前ニフティで活躍していたFENという人がいます。ネット上でいろいろあったみたいで有名ではありませんが、うまく検索したら見つかるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今度教室を見学することにしました。
入会するかどうかは未定です。

お礼日時:2005/05/18 11:43

八卦掌の流派についてですが、心身を鍛えることが目的なのでしたら、どこで習われてもそんなに大差はありません。


簡単に説明しますが、八卦掌は太極拳などと同じグループに属する内家拳の一派です。太極拳などと一緒で円運動が基本となります。練習では手を複雑に動かしながら、ひたすら円周上を歩き続けます。そして道教の深い影響を受けており、あまり本格的なところに習いに行かれると、かなり宗教チックなことも覚えさせられることになります。

心身の鍛錬とおっしゃっておられましたが、なにか強い目的意識で八卦掌を習われたいのでなければ、もっとたくさん道場があるメジャーなものを活用されるのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。八卦掌の他には
意拳のたんとう(漢字を忘れました)も心身の鍛錬に
有効と聞きました。よろしければ回答者様お勧めの
「もっとたくさん道場があるメジャーなもの」をお教え
ください。愚痴ですが、ヨガもフェルデンクライスも
あれもこれもみんな東京地区に集中しているので、
地方在住の私としては非常に残念です。やはり横浜に
復帰するしかないか、という心境です。

お礼日時:2005/05/03 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!