
No.6
- 回答日時:
No.4です。
ベンゾジアゼピンは耐性・依存性がまず問題ですが、それより最近発表された論文で認知症が起きやすいことが証明されました。
なので最近になって極力ベンゾジアゼピンを処方しないように変わってきています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢方薬、半夏厚朴湯について。 ...
-
普通に元気な人、 精神疾患など...
-
抗うつ剤と当たる漢方薬を教え...
-
慢性便秘に効く整腸剤なんてあ...
-
妊娠中や母乳あげてるかたで グ...
-
むしって薄くなった唇はむしる...
-
【薬】5mgを1錠と1mgを5錠は同...
-
適宜増減
-
急に胃痛に見舞われたのですが...
-
安定剤について
-
煙草を我慢する秘訣は?
-
バイアグラの個人販売について
-
塩酸モルヒネ
-
薬、リスペリドンについて
-
ワセリンに代わる保湿剤って何...
-
統合失調症です
-
ベゲタミンBが効くまでの時間。
-
セルシンを飲み過ぎたらめちゃ...
-
おはようございます。 私が糖尿...
-
半夏厚朴湯を中止した場合、反...
おすすめ情報