アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昼のワイドショーなどで「ダム建設反対!」などといった住民の声を特集しているのをよく見かけます。

確かにダムは山の木々を切り倒して作るため
自然には非常に問題があるということはわかります。
そこで教えて欲しいのですが、
大規模なダム建設が周りの環境に与える影響とは
具体的にどのようなものが考えられるのでしょうか?

A 回答 (7件)

一番の問題は、魚だと思います。



特に鮭の魚は、産卵期には、川に登ってきて産卵します。
ダムの所で、上に登っていけなくなります。

この対策としましては、ダムに魚がを登れるように、最近は工夫されているようです。
    • good
    • 1

ダムには寿命があることです。


例えばエジプトのナイル川ではよく氾濫しました。
そのため、アスワンダムなどが作られましたが、氾濫のおかげで肥沃な土砂が下流域に流されてきていました。その土砂が下流域に流れていかず、ダムが少しずつ埋まっていっています。また下流域も肥沃な土砂がこなくなり、農業が難しくなってきています。
魚もそうですが、そういった問題も少なからず発生します。ダムが埋まる問題は国内でもいくつか報告されているはずです。
    • good
    • 0

 僕の意見なんですが、ダム建設は反対です。

自然は破壊されるし、公共事業がしたいだけの国のわがままと思います。                                               でも、発電とかもできるし、水の貯水や山からの土砂を防ぐ砂防ダムなど良い所いっぱいあります。   しかし、ダムができる事によって上流の水の流れが止まります。そのため水が濁りごみが溜まり貴重な魚や動物も死んでいきます。水質はめっちゃ悪化します。長野県のようにこれからはダムを作らず自然を大切にして欲しいと思います! 自分の意見ばかりですいません。
 
    • good
    • 0

ダムは水害を防いだり、発電したり、農業用水を確保したり、


ダムの建設で道路が整備されたりなど、
私たちの役に立ちますが、
ダムを作るとその上流には、湖ができますね。
するとそこで生活していた人たちの家や、
農地などが湖の底になってしまう事もあります。
それは、当事者にとっては耐え難い事かもしれません。
また、No1さんのおっしゃるように漁業への影響や、
河が運ぶ土砂が減った事により、
海岸線の後退などの影響にまで発展する事もあるそうです。
    • good
    • 0

動植物などの自然の生態系を崩すというのがあります。

微妙なバランスで保っている環境がガラッと変わってしまって、既存の生物がいなくなってしまう事が考えられます。
海から上ってくる魚などは、ダムがあるとその先に進めなくなります。

また、地盤が弱い地域にダムを作ると、地下水の水位の上昇とともにその周辺の地盤がもっと弱くなり、がけ崩れなどがおきるなども考えられます。(最近、ダムに水を入れたら、地盤がゆるくなって、住民が避難したということもありましたし)
    • good
    • 2

以前にも同様の質問があり、回答しています。

以下のURLを参考にしてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=175612
    • good
    • 1

参考URLの追加です。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=277136
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!