ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

親が教師である家庭に育った場合、確かにアドヴァンテージはありますか?子供の勉学や進路指導が家庭内で的確にできるのではないですか?

A 回答 (6件)

確かに毎日学校で勉強を教えているから、わからないことはすぐに聞けるね。


また、勉強を見てやることもできる。
ただし、中学生ぐらいになると、そんな親を鬱陶しく感じるようになる。
あまりいろいろと干渉されると腹が立ってくる。
それでなくても、人一倍勉強や成績のことには関心のある親が多い。
それをプラスに考えるかマイナスに考えるかは人それぞれ。
本人も人一倍プレッシャーを感じると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラマイで考えればやはりプラスに傾きますかね。

お礼日時:2023/11/18 18:04

関係ない。


私の身内に教師の親が居るけど子供は三流高校とFランク大学の留年です。
中学まで習い事はさせていたけど花咲かずですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!教育不熱心なんですね。

お礼日時:2023/11/18 18:05

教師もピンキリです。


家庭学習の意味の熟知、子どもの心理への対応力、非行に対する心理への対応力、などなど全てが完璧な教師は居ませんし、全てを優先できる訳でもありません。

また、教師と言う職種もバラエティに富みます。
聾学校の教師、公立学校の教師、夜間学校の教師、通信制の教師、大学教師、など役割が全く異なります。

よって、何かしらのアドバンテージはありますが、それは親が他の職種でも可能です。
どちらかと言うと親が東大卒のエリート官僚である方が、質問者様のご要望に添えると思いますよ。
変な話、皇室で生まれれば、的確な進路指導をされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番間違いないのは皇室の生まれでしょうね。本人にとって幸せか否かは置いておいて。

お礼日時:2023/11/18 18:06

両親が英語の先生なのにその子供が英語塾に来てました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

帰ってきて、飯風呂寝るのパターンですかね。

お礼日時:2023/11/18 18:07

全くありません。

子どもは、2人いましたが、それぞれ本人の好きな方法で、好きなように、高校、大学などに進学していきました。
教員の2人も、遅く帰って来て、子どもの進路指導とか、家庭学習とか、全くやってませんでした。普通に塾へ行かせるのが精一杯でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。自分の子供に割く余裕ない。

お礼日時:2023/11/18 18:07

教師は激務です。


「他人の子供のことは心配する癖に、実の子供である私のことは放置だった」という恨みも持つ「教師の子供」は結構いますよ。(もちろん、皆が皆ではなく、「そんな親を誇りに思ってた」という人もたくさんいますが。)
また、「良い教師」と「良い親」は、微妙に役割が違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

激務であるのが難点ですけどそれを言ったら何でもそうですね。

お礼日時:2023/11/18 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A