dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「教えて!goo」は、ひまつぶしサイトですか?

質問者からの補足コメント

  • 実用サイトでもあると思いますが。

      補足日時:2023/11/18 20:22

A 回答 (4件)

質問者、検索者は実用サイト。


回答者は暇つぶしサイト。

そういう認識で良いと思います。

・・・

中には「フリートークアプリ」と勘違いしている質問者もいますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/11/18 21:19

あなたは?


殆どが暇つぶしだと思います。
すっごく忙しい人がこのサイト開いて
相談したり、相談に載ったりしない様な気がします。
どうしても困った時、迷った時に質問する時は有りますね。
私みたいに友達居ないとかね。
それから、自分に答えられることがあったら
回答を、飽く迄個人の意見で書いたりします。
真面目に書く事もあるし。
見てたら大体分かりませんか?
    • good
    • 1

真実とは言えない回答も見受けられますので,実用かというとちょっと疑問もありますし,検索すればすぐに正確なことがわかることをわざわざここで質問している人もいますので,ひまつぶしサイトの傾向が高いように思います。



ひつまぶしとひまつぶしが似ていて,ちょっと食べたくなっちゃった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/11/18 21:16

実用と趣味を兼ねたサイトですね。


まぁ暇つぶしサイトとも言えるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/18 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A