dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在関西で一人暮らしをしている大学3年です。
4回生から、授業が一コマ(ゼミ)だけで、それもオンラインなので、就活のためにも地元(福岡)に前期の間だけもどろうと思っています。後期からは対面のため戻る予定ですが、、

また、祖父が余命半年程度と言われており、私が昔から大のおじいちゃんっ子だったから、最期はできるだけ一緒に過ごしたいなという思いもあって、実家に戻りたいと考えています。

両親も、賛成してくれているのでほぼ確定なのですが、バイト先に何といってやめるか迷っています。
実家に半年だけ戻るといったら、絶対に理由を聞いてくると思うのですが、祖父が余命半年のためとかも言った方がいいと思いますか?

とにかく人手不足で簡単にはやめさせてもらえない状態です。2ヶ月前には伝えたいのでそろそろ言わなければなりません。

A 回答 (4件)

忙しい時期で申し訳ないんですが、祖父の傍に出来るだけ居てあげたいので、○月の締めで辞めさせてください

    • good
    • 0

どのような理由であっても、バイトは辞められます。



バイト先の人とは、もう2度と会うこともないんでしょ。

スキなように話して、「お世話になりました」で良いですよ。

不安なら、手書きで手紙を書いて、証拠としてコピーを残しておけば良いです。

人手不足はバイト先の言い分ですが、それを受け入れれば、あなたはいつまで経っても辞められませんよ。

こういうことでウダウダしていると、社会人としてもマズいです。
    • good
    • 0

バイト先に何といってやめるのか迷っています。

←就職活動でバタバタして忙しくなるのでバイト辞めたいんですけどよろしいですか?

と答えましょう!
    • good
    • 0

おじいさんの話を、正直にバイト先に伝えてみては?いかがでしょうか。



家族との時間を大切にしたいっていう、質問者さんの素敵な気持ちは、きっとバイト先にも伝わる、と思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!