
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>BとCに作用する力はそれぞれ144Nと196Nで合っていますか?
合っていません。
やり方は、その下の「解説」に書いてありますよね?
ちゃんと読んで理解しましたか?
パスカルの原理でシリンダの内部は「圧力が一定」になります。
ピストン A の断面積を Sa と書けば、力 Fa を加えたときのシリンダ内の水の圧力は、大気圧を P0 と書いて
P = P0 + Fa/Sa
ピストン B の断面積を Sb と書けば、働く力は
Fb = (P - P0)・Sb = (Sb/Sa)Fa
同様に、ピストン C の断面積を Sc と書けば、働く力は
Fc = (P - P0)・Sc = (Sc/Sa)Fa
これは問題の数値を変えても同じです。
断面積は、直径の2乗に比例しますから
Da = 5, Db = 6, Dc = 7
なら
Sb/Sa = (Db/Da)^2 = (6/5)^2 = 36/25
Sc/Sa = (Dc/Da)^2 = (7/5)^2 = 49/25
なので、Fa = 4 [N] なら
Fb = (36/25) × 4 = 144/25 [N]
Fc = (49/25) × 4 = 196/25 [N]
回答ありがとうございます。しばらく意味不明な状態が続いていましたが、回答をずっと考え解かるようになりました!無事試験にも受かりました!
No.3
- 回答日時:
A、B、Cのピストンが同じ高さに有り、力が釣り合って動かない
という条件がどこかに書いてあると思うのだけど
各ピストンを押すカをFa、Fb、Fc、ピストンの面積をSa、Sb、Sc、
大気圧をPとするととすると
ピストン下面の水圧は一致するので
P+Fa/Sa=P+Fb/Sb=P+Fc/Sc
→Fb=(Sb/Sa)Fa、Fc=(Sc/Sa)Fa
Sb/Sa=(6^2/5^2)
Sc/Sa=(7^2/5^2)
回答ありがとうございます。しばらく意味不明な状態が続いていましたが、回答をずっと考え解かるようになりました!無事試験にも受かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 下記利回りの問題が何度やっても解答の答えになりません。どなたか解き方を教えていただけますでしょうか。 2 2021/11/24 19:57
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- その他(形式科学) 再投稿 この問題がわかりません 1 2021/12/16 15:39
- 物理学 物理の熱力学の第一法則の問題です。 なめらかに動く軽いピストンがついたシリンダー内に気体が閉じ込めら 1 2023/06/20 19:45
- 数学 現在中学生の者です。 僕は工学的なものに興味があり、高校は理系を選択したいと思っています。 ただ、僕 6 2021/11/25 22:20
- Visual Basic(VBA) Excelで同じ個所に複数同じ内容を反映させるには 6 2021/12/07 19:24
- 物理学 力学の問題です。 (2)の問題です式はたてられます。 定滑車の角加速度と加速度の関係はa=rα2だと 1 2022/02/05 11:39
- 統計学 [至急] 大学の統計学の問題なのですが,よろしければ模範解答を教えていただきたいです。確率分布の中で 2 2021/11/30 15:07
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン諸費用について 5 2021/11/28 14:16
- 物理学 なぜ電圧が変わらないのか教えてください! (5)の問題です。 解説に、「起電力Vの電池を接続したまま 2 2021/12/23 06:05
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
大学物理 剛体の力学についての...
-
しゃがんでいる(加速)時の体重計
-
流体力学の問題です。
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
ストレス・からだの力の抜き方
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
斜面と物体
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
ロープウェイの仕組みについて
-
高一物理 運動 画像あり この図...
-
高校物理
-
このふたつの図の違いや解き方...
-
つなひきの必勝法
-
つり合いについて
-
物理の問題です! 質量 m の荷...
-
物理のエッセンスの力学の20番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
ナンバー灯って、1回外して付け...
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
介護職
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
垂直抗力=0のときって?
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
4人で1人を持ち上げる謎
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
車を手で押すときの力のつり合...
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
力学の問題
-
高校物理:垂直抗力の作用点が...
-
斜面に物体が衝突した際に発生...
-
ダッシュポット 並列
おすすめ情報
直径です。一行目の部分を順に5cm、6cm、7cmに置き換えました。