A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
全く信用しないのも同じ仕事をする仲間としてどうかと思いますが家族ではない訳だから信用し過ぎも怖いですね ある程度の距離感を持って上
手にコミュニティ形成する程度で良いのではないですかNo.7
- 回答日時:
裏表がある人もいますが、ない人もいます。
人から聞いた話を次の休憩時間には伝言ゲームしてそれを脚色してその話が本当かどうか聞いてくるとんでもない会社もありました。
そんな会社の人は殆ど信用しないほうがいいです。
とは言え、数か月も沢山の人と仕事をしていれば仕事・休み時間等どういう性格なのか嫌でも分かってくると思います。
仕事しながら観察するのもいいかと思います。
No.6
- 回答日時:
人によります。
あなたが人を見る目を養うといいです。私は社会人30年です。怖い人、ズルい人、底意地の悪い人にたくさん会いました。騙された経験はありません。警戒心強いですし、まず人当たりが良くても目の奥が怖い人は信用しません。いつも他人の悪口を言う人も関わらない方がいい。儲け話し、宗教の話をしてくる人にも近づかない方がいい。お世話好き、お人好しの人は信用できます。損得勘定しか頭にない人間も要注意。No.5
- 回答日時:
職場結婚をする人もいますから、それはケースバイケースです。
職場にも、相手にも、よるかと思います。私は、数十年間、信用しない方が良いと思ったことは、一度もありませんでした。むしろ、信用したり、助けられたり、の方がずっと多かったと思っています。
No.4
- 回答日時:
会社は信用出来ませんよ。
まずは会社存続ですから経営第一です。なので、上司も信用出来ません。会社のルールの上で対応してきます。同僚は自分が第一ですから!他人を大切にするのは自分の安泰が前提です。
職場の人達とはつかず離れずで。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で信用していない人にとる態度はなんですか? 4 2022/07/06 13:05
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人は上辺だけの付き合いで 信用しないほうがいいですか? 8 2022/08/25 10:25
- 会社・職場 皆さんは職場の同僚に対して、「ああ、この人私のこと信用してないんだな」と感じる瞬間はありますか? も 2 2021/12/05 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳なのですが、家族といとこの以外の人間は完全に信用できてません 友人、職場の人、恋人も 異常でし 6 2023/05/07 19:44
- その他(恋愛相談) 同じ職場の男性が、仕事の内密な人間関係などを話してくれるのは、信用してくれているからなのでしょうか? 4 2022/12/11 11:20
- 会社・職場 職場パソコンから書式をコピーしたい 5 2022/09/17 11:12
- 金銭トラブル・債権回収 借金の時効の援用が成功した人がいます。それは無職だったり、無職にちかい感じだから出来たのか? 家と職 2 2022/12/24 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) 他人を信用する価値はあるのか? 4 2022/05/15 15:22
- 統合失調症 adhdの人は余裕がないと考えがマイナス思考 になり、信頼なくす行動と失言で全てを失う人 多いですか 1 2023/09/09 17:02
- カップル・彼氏・彼女 ネットで知り合った彼氏 職場で知り合ってライン交換した人 どちらが信用できて 長続きすると思いますか 4 2023/02/01 18:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の人は上辺だけの付き合いで 信用しないほうがいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が
会社・職場
-
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
人の話した内容を何でも他人に話す人について
友達・仲間
-
5
みんなが敵です。会社、職場てこんなもんですか?きつい人、意地悪な人ばかり。
会社・職場
-
6
職場で群れず、孤立しているほうが楽という方いますか? 孤立しても気にしないですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
職場で同僚と喧嘩したとします あなたなら その後どうしますか? きまづくないですか?
会社・職場
-
8
お調子者が大嫌いです
出会い・合コン
-
9
入社2年目ですが、職場になじめません(泣)
会社・職場
-
10
「注意されるうちが華」って本当ですか?
大人・中高年
-
11
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
12
目立つところがあると攻撃されるのはなぜ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
他人のミスやプライベートを言いふらす人を懲らしめる良い方法は無いですか? 職場に、他人のミスを言いふ
会社・職場
-
14
会社の人と一度ケンカして口聞かなくなったら、だいたい口聞かないままになりますか?
いじめ・人間関係
-
15
仲良くしてこようとする人
大人・中高年
-
16
職場の女性部下がふてくされて反抗的な態度をとってきました。その場は冷静に対応しましたが、明らかに良く
会社・職場
-
17
男性から見て、ついついひいきしてしまう女性部下ってどんな人ですか?
会社・職場
-
18
職場で孤立。辞めるべきでしょうか?
会社・職場
-
19
喧嘩して顔も見たくない同僚への接し方。 仕事中に些細な事で喧嘩というか意見のぶつかり合いがありました
会社・職場
-
20
職場でイチャつく人。止めてほしいです。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
家族や仲良い人、他人、どちら...
-
日ごとの信用残時系列データを...
-
楽天市場のランキングは 信用し...
-
楽天証券に株式や投資信託や信...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
人に信用される人間とは。
-
味方にするなら、峰不二子とネ...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
新興壊滅 もう終わりなの?
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
写真保存アプリってあると思い...
-
信用の買い残が多いって?
-
無くした信用を取り戻す方法っ...
-
感情の起伏が激しい人は、信用...
おすすめ情報