dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩みすぎて老けるってあるんでしょうか?
ここ数年、親族のことやら恋人のこと職場のこと色んなことで悩んでいる時が多いです。
特に親族と恋人のことはかなり深刻で。
私は26歳なんですがここ2年ほど久しぶりに会った友人に、老けたように見える。表情筋が衰えてる。顔が下がってるように見える。に不幸オーラがすごいよ。悩んでることが顔とか全てに出てるんじゃない?など言われます。
確かに自分の顔と同級生の顔を見比べると、自分は明らかに老けたなぁと思います。
悩みすぎたら老けるって本当にあるんでしょうか?

A 回答 (6件)

胃が悪くなり、腸が悪くなる事で、老けるというよりも若さを失う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
胃と腸が悪いので、当てはまります。
そういうことかぁ

お礼日時:2023/11/24 15:35

たしかに、鬱ぎみになりますから、表情がハツラツとは、なりませんよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

回答ありがとうございます。
確かに…。

お礼日時:2023/11/24 15:35

本当にあります。


怒ってばかりいる人や相手ばかり悪く考えて憎んで嫉妬して
居る人は明らかに意地悪そうな顔になって来るし
口先だけで笑顔に見せている人は
其処意地悪く見えるしね。
悩むという事は下ばかり向いているって事。
まっすぐ前を向いて人や物を見ていない。
たまには大きな空見上げて大きく深呼吸してみては?
小高い丘に登って下界を見下ろしてみるといいよ。
自分の悩みがありんこよりちっちゃいって気が付くから。
悩むという事は腹をくくて割切る事ができないって事。
肝を据えて覚悟決めて割り切っちゃえば
いろんなことがすんなりできるようになる。
下界を見下ろして自分の住んでいる家が見えたら
まるで小粒
その中に存在する自分はもっとちっちゃい筈
その頭で考える事なんてたかが知れているんだよ。
世界まで行かなくたって
自分のご近所さんがどんだけ狭い世界か目の当たりにするとね
はっ。なんてことだ。
大した悩みじゃないじゃん!って思えてくるから不思議ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/24 08:24

実際に老化が進むかどうかはさておき、老けて見えるようになるってのはあります。


私の友人も3年ぶりに会った時に老けたなぁ~と思っていたら、
離婚直前だったらしくその2カ月に彼女は離婚しました。
その1年後に会った時はスッキリしたのか明らかに若くなってるように見えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回復は可能なんですね。

お礼日時:2023/11/24 08:25

あると思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/24 08:25

悩みすぎて疲れて見えてるのかも…?


たまには悩み事からご自身を解放して、のんびりなさってください(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/24 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A