
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ならないと思います。
楽天銀行や証券を切り売りしてもスマホ事業は続けると私は考えています。
なぜかというと「ラストワンマイル問題」があるからです。
ラストワンマイルとは「ネットの接続で消費者に一番近い側」のことを言います。今でいえばスマホの通信会社や自宅の光回線のプロバイダーなどです。
GAFAMは世界中でBtoCを行っていますが、このラストワンマイルを握っている会社は一つも無く、逆にドコモやソフトバンク、OCNなどのネット接続会社はネット販売やネット証券など規模が非常に小さいです。
なので「もし、ネット接続とネット販売やネット証券・ネット銀行などのビジネスが、ラストワンマイルを含めて、全部一つの会社で管理できたらすごいことになる」というのは誰でもわかっていることなのです。
なので、アマゾンはアメリカでMVMO(仮想移動体通信事業者)をやろうとしていたのですが、その後MVMOが立ち上がった、という話は聞きません。
これが実は「楽天モバイルをアマゾンが買うのじゃないか?」といううわさ話の元でもあります。GAFAMの中で、ネットショッピング大手はアマゾンで、アマゾンと楽天はライバル関係だからです。
もし楽天がモバイルもネットショッピングも銀行も証券もひとつのスマホで済ませられるようにすると、ものすごい相乗効果が出ます。楽天が今更モバイルに参入したのは、そういう事情があるからで、途中で撤退はない、と私は考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日産自動車とIHI(石川島播磨...
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
夫の個人事業と妻の個人事業を...
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
公金チューチューできる事業っ...
-
自分を安売りするのを今すぐや...
-
簡易課税制度の事業区分
-
みなさん2000万があったらなん...
-
個人事業なのですが事業用の銀...
-
所得290万円を超える個人事業主...
-
家電メーカー(事業部別)売上...
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
会社定款事業目的について
-
株式会社ゲーマーズについて
-
「個人様」「法人様」という日...
-
前払金専用口座について
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
-
銀行口座が「個人事業主の屋号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
隣の市には、9つA型事業所あり...
-
以前いた、A型事業所に81歳の人...
-
動くことはよいことか?
-
中古自動車購入 減価償却
-
中小企業同友会に入るデメリッ...
-
工場が竣工した後、使用開始す...
-
元方事業者と特定元方事業者の違い
-
総事業費750億円って、身の回り...
-
労働保険 有期事業の一括と請負...
-
「個人事業主の死亡と息子が事...
-
個人事業主です。 自宅兼事業所...
-
夫の個人事業と妻の個人事業を...
-
簡易課税制度の事業区分
-
公費負担番号について
-
シミズオクトに入ったのですが...
-
【電力】送配電事業と送電事業...
-
自分を安売りするのを今すぐや...
おすすめ情報