
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
山手線の最大運用数は、
▪️平日39
▪️休日35
……です。
ただ現在、
▪️ワンマン運転対応とATACS対応工事を行っている。
▪️労組資料によると、次のダイヤ改正で山手線の本数を少し戻す事が打診されている。
溢れている車両を他路線に転属出来る状況ではありません。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
東京西部の南北の移動が不便で...
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
線路近接にあるCORと書かれ...
-
線路敷いてから開通するまで
-
京阪電車について質問です。 電...
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
21才女子。家に帰らなくて、...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
京葉線
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
終電逃す女性心理
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
線路の脇にある、この三つの器...
-
中央林間駅での「小田急線上り...
-
すいません!これ切符ですか?
-
飲食業夫の飲み会からの朝帰り
-
私鉄の電車にパンタが多いのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同一方向・同一ホームは?
-
suicaの定期券についてです。JR...
-
山手線の朝ラッシュ時の運用本...
-
常磐線快速で柏から上野方面に...
-
JR東京近郊区間大回りについて
-
山手線
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
京阪電車について質問です。 電...
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
鉄道の法規(もしくは制度)に...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
線路敷いてから開通するまで
-
青森県や千葉県の鉄道について
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
試運転や廃車回送を撮る鉄道フ...
-
JR東日本について
-
ホームとホームをつなぐ渡り廊...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
家からバス停が遠かったので、 ...
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
おすすめ情報
その63分と言うのは、「大崎駅での停車時間」を含めた場合ですよね?
なんか「労組資料によると、次のダイヤ改正で山手線の本数を少し戻す事が打診されている」とかありますけど、最終的には平日で最大何本の水準に戻し増やす方向なんでしょうかねぇ…?