
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
AGFのMAXIMが薄いと感じられるようでしたら、NestleのExellaかGold Blendはどうでしょうか。
Nestleのインスタントコーヒーは挽き豆包み製法のレギュラーソリュブルコーヒーと名乗っていますが、実際はレギュラーコーヒーではなく、コーヒー抽出液を乾燥・粉末化したインスタントコーヒーです。
違いは製造段階でコーヒー抽出液にコーヒー豆の微細粉末を混ぜていること。飲んだ後のカップに微細粉末のカスが残ります。
そのせいか、昔のGold Blendや、MAXIMNI比べると、濃く感じます。おいしい/まずいとは別問題です。
おいしさの判断は個人の食経験や嗜好などの問題なので、統一基準はありません。
------
おいしく飲む方法を見つけるには、まずいと感じる原因を特定することです。
下記①②③の要素の組み合わせを、一つずつ変えて試してみれば、どの組み合わせがおいしいか/まずいか、はっきり分かるはずです。
(二つ以上の要素を一度に変えると、原因が特定できなくなります)
①コーヒーの種類(メーカーや銘柄)を変えてみる
②ミルクの種類を変えてみる
牛乳、生クリーム、脱脂粉乳(スキムミルク)、全粉乳(森永クリープ)、植物性コーヒー用粉末ミルク(マリームなど)、植物性コーヒー用フレッシュミルク(メロディアン、スジャータなど)
③甘味料の種類を変えてみる
砂糖(グラニュー糖、上白糖、フロストシュガーなど)、代替甘味料(オリゴ糖、ラカンカ甘味料、アスパルテームなど)
No.7
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
フライパンで少し炒ってから飲むと美味しくなりますよ!
No.4
- 回答日時:
分量よりも多めに粉をカップに入れ、1cmくらい水を入れてレンチン10〜20
秒。これで香りが立つと思います。
ミルクはスキムミルクではなく、牛乳をお勧めします。
どうしてもスキムミルクなら、これも多めに投入。
No.1
- 回答日時:
20歳以上の方であれば、お酒を少し加えると、不味いコーヒーでも、
美味しく飲むことが出来ます。
私がまだ飲酒が許されない年齢だった頃のTVCMで、角砂糖にブランデーをかけて、マッチで火を付けてアルコール分を飛ばし、それをコーヒーに溶かして飲むと言う飲み方が紹介されていました。
あれから50年以上経ち、この飲み方をやってみたくなりました。
コーヒーは、砂糖もミルクも入れないブラックで、角砂糖が無いため、お酒をティースプーンですくって、そのまま溶かして飲みました。
ブランデーは高価なため、安価なトリスウイスキーで試してみましたが、これでも結構行ける味になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 美味いコーヒーに出会うには 9 2023/04/08 12:09
- 飲み物・水・お茶 インスタントコーヒーについて。私はコーヒーを飲まないので教えていただきたいのですが、旦那はコーヒー( 13 2022/10/27 15:49
- 飲み物・水・お茶 コーヒー詳しい方教えてください!! 海外でコーヒー粉を買いました。 私は普段スーパーのコーヒーを粉を 7 2023/10/14 08:23
- カフェ・喫茶店 スティック状のカフェオレでも4杯飲むと数時間後ちょっと気持ち悪くなるんですけどカフェオレも体質に会わ 1 2021/11/27 21:27
- 飲み物・水・お茶 粉末タイプのカフェラテに、少しインスタントコーヒーを入れ、少しミルクを入れ、適量の砂糖を入れ、熱湯を 1 2021/12/02 01:58
- お酒・アルコール 日本酒を錫製の容器で飲むと美味いですか? 1 2021/12/13 00:23
- 飲み物・水・お茶 仕事中に飲むため、朝の眠気覚まし飲むためにコーヒーを毎朝買う癖があるのですが、どうも1日200円くら 7 2023/03/26 15:26
- 飲み物・水・お茶 缶コーヒーはまずいと思いませんか? インスタントコーヒーはおいしいと感じるのに 缶コーヒーはどれをの 11 2021/12/15 09:31
- 泌尿器・肛門の病気 お酒を飲み始めた後にトイレの頻度が近くなるのは病気か何か他に原因があるのでしょうか?。。 5 2022/02/04 20:15
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値が急激に上がると太りやすいとかって聞きますが、朝一で微糖コーヒー飲んだら太りやすいですか? い 4 2023/10/05 06:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲料メーカーに聞いた!コーヒー飲料の主流が、500mlペットボトル入りになった理由
仕事の前に190mlの缶コーヒーを飲むのが日課という人はいるだろうか。しかし190ml缶が主流だったコーヒー飲料が、近年500mlペットボトル入りになっている様子をよく見かける。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開し...
-
ミルクティーとロイヤルミルクティーの違い
ホットドリンクが欠かせない季節。なかでも優しい甘さのホットミルクティーは、冬の定番だ。缶やペットボトル飲料として販売されたり、カフェや喫茶店のメニューに取り揃えられているが、「ミルクティー」、「ロイヤ...
-
「ムーミンの日」を記念した期間限定ドリンクが全国のムーミンスタンドに登場
フィンランドの童話「ムーミン」をモチーフにしたドリンクスタンド「ムーミンスタンド」で、8月9日の「ムーミンの日」を記念した限定ドリンク「ムーミンマシュマロ ユニコーンフローズン」が、2018年8月4日~ 8 月12...
-
東京スカイツリータウン・ソラマチ店だけで楽しめる「抹茶レモンスカッシュ」
祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店で9月13日まで楽しめる「抹茶レモンスカッシュ」があることを皆さんご存知だろうか? レモンスライス、レモン氷、レモンシャーベットの3種のレモンが暑い夏にぴったり...
-
伊藤園に聞いた!「お~いお茶」シリーズの英語表記の謎
お茶は、日本人にとって身近な存在。中でも認知度の高い伊藤園の「お~いお茶」には「緑茶」をはじめ、健康カテキン2倍の「同 濃い茶」や「氷水出し 抹茶入り お~いお茶」、「お~いお茶 ほうじ茶」など、さまざま...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
-
細挽きってなんて読みますか?
-
ヤクルト400は、朝コーヒーと一...
-
「飲む」の敬語教えてください
-
プラスチックのコーヒードリッ...
-
コーヒーを1日何杯飲みますか?
-
「コーヒー豆を挽いたもの」の名前
-
寝れない原因、不眠になりやす...
-
「~なります。」を使うのはお...
-
ステートサイドのカレー粉の呉...
-
カプリチョーザの食後のコーヒー
-
電車でペットボトルコーヒーな...
-
「かなりの」と「かなり」の違...
-
毎日コーヒーを飲むと飽きますか?
-
英語の問題
-
コーヒーレディは好きですか?
-
タバコを吸う人のコーヒー
-
最近どこからかコーヒーのよう...
-
この缶コーヒーはなぜ安い(39...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸化したコーヒーの健康被害に...
-
「飲む」の敬語教えてください
-
電車でペットボトルコーヒーな...
-
濃いコーヒーと激辛を摂りすぎ...
-
寝れない原因、不眠になりやす...
-
コーヒーを1日何杯飲みますか?
-
詰め替える時、容器を洗いますか?
-
「コーヒー豆を挽いたもの」の名前
-
プラスチックのコーヒードリッ...
-
ほとんど毎日、微糖のボトルコ...
-
ヤクルト400は、朝コーヒーと一...
-
細挽きってなんて読みますか?
-
カプリチョーザの食後のコーヒー
-
ブラックコーヒー飲む女性って...
-
コーヒーに合う和食を教えて下...
-
コーヒーに白米は合いますか?
-
「~なります。」を使うのはお...
-
コーヒーを、こぼしちゃいまし...
-
コーヒーでキャラメルのような...
-
この缶コーヒーはなぜ安い(39...
おすすめ情報
飲むのは外出先になります。
あるのはストーブとレンジだけです。
チョコレートをかみながら飲むとか、そういう裏ワザをお願いしたい。
色々ありがとうございます。対策の目処がつきそうなので締め切りたいと思います。
いい解答が多くて悩みました。感謝です!