
No.5
- 回答日時:
どこを見て生きてるんだ!
一生懸命に政治活動をしている候補者なら、あたなの街で活動しているのを目撃できるはずです。
No.4
- 回答日時:
そう言う奴がいるから、まともな政治ができない
公約なんて実現しない・・・そんなの、ゴミ政治家だよ。
選ぶ基準がお分りではないようですね
マニフェスト(公約)の実現度で選ぶのが当たり前ですが。
消費税をゼロにするとか、自衛隊を解散するとか、
そんな大嘘を言う奴を当選させる、アホな選挙民が多いのは、
皆、耳に優しいオベンチャラが好きなのです。
最悪なのは、そんあアホな政治家が、毎回当選する事です。
パフォーマンスにマスゴミクズに騙されているのです。
マニフェスト(公約)の実現度で選ぶのが当たり前ですが。
そのマニフェスト(公約)すら知らないアホが多い
公約を必死で実現した政治家を信用しましょう
必死のフリをしているペテン師と、見分けてください
テレビ写りの良いパフォーマンスのイカサマ師を見抜いて下さい。
詐欺師ペテン師、犯罪者の田名角栄を、
いまだに尊敬するアホがいる限り、日本の民主主義は危ない。
民主党政権時代、あれほど嘘を垂れ流した政治家が、
今も当選し続けている、疑問を感じませんか
ダブル不倫をした奴まで再選される、不倫議員が堂々演説する
選挙民がいかに悪いか、思い知らされます。
当選したクズ議員が、自分たちの利益になるようなクソ制度しか作りませんからね。
犯罪犯してる議員すら辞めさせられないんだから。
バカバカしいですね。
パパ活議員に報酬なんてあり得ない。
No.2
- 回答日時:
確かに薄っぺらい。
そういうこと言う人って選挙に行ってるだけ。でも、100点期待して、最初から無駄と思うのは間違い。そんな人なんて周りにいないでしょ?てか、いる訳ない。
だれに投票するとどういう効果がありそうか・・・考えりゃいい。
嘘ばっかり ・・・ そうでもない。使えるところは使える。
公約なんて・・・ 例えば??広報見りゃ一目瞭然。実現してるのもある。
当選したら自分の事ばかり・・ 次に当選する為の行動はするはず。
まぁ、なんでもそうだけど評論家になっちゃったら人生終わり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 公職選挙法違反(事前運動)?言ったら警察は動くか。 4 2021/12/06 02:08
- 政治学 「今の政治に不満があるなら選挙に行け」と言いますが 12 2023/11/06 21:49
- 政治 選挙投票に行かない人は政治に無関心ではありません。 私は選挙に行きませんが、政治にはかなり関心があり 9 2022/07/08 03:21
- 政治 中学2年です。 母親と姉に「なんで選挙行かないの?」と聞いたら「政治家なんて宛にできないし、どうでも 10 2022/06/09 05:26
- 政治 小選挙区比例代表制が政治家を弱体化させた 3 2021/12/11 10:03
- 政治 選挙について 23歳女です。私が18歳の時から選挙権の年齢引き下げで投票ができるようなりました。 考 4 2022/06/22 12:16
- 政治 TV局は「選挙の投票率低下を憂える」と言うが、投票率を下げているのはTV局自身では? 2 2023/03/30 09:36
- 政治 これは事前運動にあたりますか。公職選挙法違反にあたるか? 1 2021/12/06 00:34
- 政治 選挙公約と当選後の公約の実行について。 4 2023/03/17 00:39
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
29で選挙行ったことないですが ...
-
公職選挙法違反の疑いで丸尾牧...
-
新しい教皇を選ぶ選挙「コンク...
-
地方公共団体の長とは誰のこと?
-
役職の書き方について「○○班長...
-
教皇選挙は根競べ
-
右京と左京、人名につける際の...
-
民生委員・児童委員の3年任期...
-
生徒会役員選挙、信任投票につ...
-
養老天命反転地について
-
自民党って日本国民に恨みでも...
-
選挙カーに軽トラック
-
出版された本の間違った記述が...
-
公職選挙において立候補者が定...
-
大至急教えてください。東京都...
-
戦前の知事・市長について
-
小中学校事務職員って楽ですか?
-
インスタグラムなどSNSでトレン...
-
「奢り高ぶらず謙虚に」という...
-
こんな人をどう思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右京と左京、人名につける際の...
-
先に行われた兵庫県知事選で齋...
-
役職の書き方について「○○班長...
-
養老天命反転地について
-
私はトランプ関税問題解決の為...
-
新しい教皇を選ぶ選挙「コンク...
-
インスタグラムなどSNSでトレン...
-
是を見れば、何故、検察官はア...
-
選挙カーに軽トラック
-
「奢り高ぶらず謙虚に」という...
-
山菜採りってそもそも違法では?
-
小中学校事務職員って楽ですか?
-
民生委員・児童委員の3年任期...
-
銀行の口座番号について
-
水道局 水道部の違い
-
バレなきゃやってもいい
-
東京都庁の知事室が7階の根拠
-
地方公共団体の長とは誰のこと?
-
素朴な疑問 人が何の為に産まれ...
-
選挙前に必ず後援会へ半強制入...
おすすめ情報