
私は、今の仕事で価値観が違いすぎて怒られても、何が間違っているのか分からず、反省もできません。
もちろん、記入漏れや知識不足などのミスは、メモってから、改善を努めることができます。
しかし、これくらい、1年目で合っても感覚的にできるだろ?と言われるため、それがどうやって感覚を掴むのかわかりません。
私は、Aと考えてましたが、上司はBと捉えていたみたいで、他の方もBみたいです。
他にも多く、そのため、私の考え方自体が、そもそも独特で、周りの方の意見に合わせようと、指示を聞いたり、質問したりしますが、その質問が、
え?と思われるような質問のようで、そういう質問はするなと言われます。
かといって分からないことは質問しろと言われ、質問しようとしたら、最後まで聞いてもらえず、質問とは違った内容をアドバイスされ、それで質問し返すと、怒られます。
挙げ句の果てには、分からないならちゃんと聞いてであったり、質問をしっかり考えてから聞いてと言われます。
普通の人なら、感覚的にわかることが私にはわからず、とても初歩的なことまで聞いてしまう。もちろん聞く前に、いろいろ調べます。しかし、初歩的なことまで調べるため、時間がかかり、時間かかりすぎと怒鳴られます。
その割には、分からないことは正直に答えろと言われます。(理論つけてやらないとただの手を動かす作業だけだとダメと言われます)
もちろんただの作業だとダメなのは分かりますが、理論づけるために聞くと、怒られる。どうしたらいいんでしょうか。
私はどうしたらいいのでしょうか。ちゃんと考えとる??自分の改善策をと言われているため、皆さんのアドバイスを聞きたいです。
頭の障害なのかと思うくらいです。
学生時代、天然キャラでバカキャラでしたが、友達との交流もできていました。社会に出て、ここまでコミュ力がないものかと思い悩まされました。
今の仕事あってないのでしょうか。社会人1年目公務員です。
仕事してから、8ヶ月経ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定後に大学の卒業時期がずれ...
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
東洋大学
-
就職留年は積極的にすべきもの...
-
会社辞めたい
-
新人に冷たい・きつく当たる人...
-
新卒の面接での印象に関して 面...
-
42歳男性未婚です。 学歴が高卒...
-
最終学歴高卒 21歳です。 私は...
-
イオンリテール、ファーストリ...
-
これからについて悩んでいます
-
一次面接で他社の選考状況を聞...
-
25歳 大学院卒 女 いろいろ疲れ...
-
最終面接の結果が来ません
-
新卒就活 面接
-
沖縄の基地、原発、ヒットラー...
-
新卒就活の面談で大失敗しました…
-
27卒 大学三年男子です。 就活...
-
新卒でスーパーで働いています...
-
新卒で今年入社しました。スー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司が 静かに仕事してください...
-
私は、今の仕事で価値観が違い...
-
皆さんの周りで仕事が出来ない...
-
残業中に男性の先輩にあげたお...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
風俗の金額について
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
職場や学校に女性がいると、ム...
-
他人から部下に好かれていると...
-
長文失礼します。 会社の先輩に...
-
病院職員の男性の存在
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
仕事が出来ない自分に暴言を吐...
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
職場を変えることについて
-
人間関係の昇華
おすすめ情報
毎日平均3時間残業してます。