
この前タピオカ屋さんのタピオカミルクティを飲んだときに、作る工程を初めて見てびっくりしたのですが、
ミルクティとタピオカがすでにタピオカミルクティとして出来上がって冷凍されてるパウチみたいなものを、お湯のポットの中に袋ごと入れて、そのまま沸騰させて温めて、できたものを袋から出してペットボトルの水で薄めて出されました。
タピオカはタピオカでシロップ漬けされていて、ティーはティーで違うとこで作られて容器に入ってるものを混ぜて作ると思ってたので、全部凍った状態のものをその場で解凍して出されてびっくりしたのですがそれが普通なのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>それが普通なのでしょうか?
はい。
飲み物だけではなく、
チェーンの食事処なんかもだいたいそうですよ?
例えば、ココ壱番とか、
パウチに入ってるできてるカレーを鍋に入れてあっためて、
トッピングとかを別で盛りつけてるだけですし。
作り方(レシピ)が秘伝だったり、企業秘密の場合なんかは、
出来上がってる材料が、工場などから
送られてきて、温めたり、盛り付けしたりするだけの
ものが多いです。そうしないとレシピがバレちゃいますんで。
もちろん、時間短縮のためもあります。
牛丼屋の牛丼なんかもそうですね。
工場から送られてきたものを、大鍋に入れて温めて、
盛り付けてるだけです。
飲み物も、フレッシュジュースとか、
その場で新鮮な果物から作ってます!ってのを
ウリにしてるようなもの以外は、準備できる部分は
全部仕込んでありますよ。
>タピオカはタピオカでシロップ漬けされていて、
>ティーはティーで違うとこで作られて容器に入ってるものを混ぜて作る
まあ、そういう店もありますよ。
タピオカ自体を煮るところからやる(それを売りにしてる)店だって
あります。
タピオカの場合は、店(注文受けてから)でどこから、どこまでやるか?
は、いろいろありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
ミスドで以前卵マンってありま...
-
タピオカの漂白剤について
-
茹でたタピオカが大量に余った
-
わらびもち が冷えても白くなら...
-
一週間ほど前、タピオカ入のミ...
-
ココナツミルクの賞味期限
-
タピオカ粉は片栗粉とは全然違...
-
浮き粉とタピオカ粉との違いは...
-
まさかタピオカまだ飲んでます...
-
常温で6時間放置
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
無人販売所で、ピッタリのお金...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
ロールケーキのスポンジを冷蔵...
-
「もぐ」って方言ですか?
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうタピオカは古いですか?
-
プリンとタピオカ
-
女子高生に質問です! 土日と、...
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
わらびもち が冷えても白くなら...
-
タピオカ粉は片栗粉とは全然違...
-
タピオカの漂白剤について
-
水筒に入れられるお腹にたまる...
-
添付の画像のえびせんのカロリ...
-
学園祭で食べ物、飲み物を販売...
-
浮き粉とタピオカ粉との違いは...
-
白玉粉と片栗粉
-
ココナッツミルクを作ると油っ...
-
ドン・キホーテに、自分で作る...
-
あなたの今年中にして置きたか...
-
クレープに合う飲み物
-
安いわらび粉とタピオカ粉の違...
-
ココナッツミルクが薬くさくか...
-
ブルプルのタピオカミルクティ...
-
みなさまへ。タピオカはなぜ人気?
おすすめ情報