
ディンタイフォンのココナッツミルクを頂き、とても好きになりました。
自分で、ココナッツミルクの缶詰と乾燥タピオカを買って作るのですが、水、ココナッツミルク、砂糖と混ぜて冷やすとココナッツミルクの一部が粒粒になって分離します。全体の味も油っぽく、口蓋に張りつくような冷えた脂肪の感じがし、市販のものと違う食感になってしまいます。
白い粒粒はそれなりにおいしいし、(舌でつぶせるあのやわらかさは好きです)市販のものには乳化剤、安定剤など入っているからだ、とも思っていました。
が、ここのgooではいろんな方がいらっしゃるので、ちょっと便乗して質問してみようと思ったのですが、いい手立てをご存知の方はいらっしゃるでしょうか・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度もゴメンナサイ。
先程、ココナツミルクを「粉末のもの」だと、
勘違いして回答してしまいました。
缶詰でしたら、参考URLにレシピがありますので
ご覧になってみてください。
参考URL:http://www.teny.co.jp/yugata/ryori/db/chu/r20000 …
とんでもない、こちらこそ書くべきことを書かず、他力本願な姿勢で申し訳ありません。しかも書き忘れ!
私のココナッツミルクの作り方ですが、教えていただいたURLの作り方とほとんどいっしょです。書き忘れていた、というのは牛乳を多めに入れたものが好きだということ。この牛乳の脂肪分が、水と混ざることで分離するのではと思っています。
たびたびありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
質問の内容と異なるのかどうか分かりませんが、1年前にタイの留学生に教わったデザートがありますので、それをご紹介します。
一度試してみてください。
「トム・サクー」(日本のお汁粉みたいな感じです)
材料
○タピオカ1袋 ○トウモロコシ2本 ○ココナッツミルク2缶
○砂糖適量 ○塩少々
作り方
1 大きめの鍋に水を半分ぐらい張り、お湯を沸かします。
2 タピオカとトウモロコシを入れます。灰汁を取りながらコトコト煮ます。
(結構時間は煮ていました)
3 別鍋にココナッツミルクと塩小さじ2くらいと砂糖を入れて煮ます。
出来上がったら、1と3をミックスさせて食べます。
○砂糖は適当にガバガバ入れてました。
脂肪感のような物は全然かじられなくてとても美味しかったです。
ありがとうございます。うわぁ~おいしそうですねー!!
私も、フルーツ+小豆にココナッツミルクと、甘いゴマペーストをかけた甘いデザートが大好きです。中華に時々出てきますよね。
コーンが入るのがまたいい感じですね。ためしてみます。・・・でもすでに新鮮なとうもろこしが手に入る時期は過ぎてしまいました。缶詰じゃだめなんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
最初に、水ではなく、お湯を使った方が良く混ざるように思います。
また、時間に余裕があるときには、お湯で割ったものを更に火にかけて、
煮立ったところに砂糖を加えるという手順を踏むことをオススメします。
それを冷ましてから召し上がってみてはいかがでしょうか。
一度、お試しください。
効果がなかったらゴメンナサイ。
ごめんなさいはこちらのほうです。すみません、詳しく書かなくて・・。
実は、お湯で薄めたほうがいいかと思い、試したことがあります。
ただ、缶詰1缶、薄めたものを一気に飲みきれないので、どうしても冷蔵庫で冷やしています。その冷やしたものが脂肪が浮くのです。
冷たくせず、あたためて飲めばいいのかもしれませんが、実はちょっと変わってまして、つめたーく冷やした甘いココナッツミルクを銀製(というか軽い金属製)のティースプーンでちびちびすくってすするのが好きという(笑)。
しかし、煮立てたことはありません。今度、というより今日試してみます。
質問していたらむしょうに飲みたくなってきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付の画像のえびせんのカロリ...
-
ココナッツミルクが薬くさくか...
-
プリンとタピオカ
-
タピオカの漂白剤について
-
この前タピオカ屋さんのタピオ...
-
ミスドで以前卵マンってありま...
-
タピオカについて 文化祭でタピ...
-
芯の残らない、冷凍タピオカの...
-
【本場台湾、中国のタピオカミ...
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
「もぐ」って方言ですか?
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
常温で6時間放置
-
ゼリー派?水ようかん派どっち?
-
かき氷のイチゴシロップ味が買...
-
自家製シロップの糖度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうタピオカは古いですか?
-
プリンとタピオカ
-
女子高生に質問です! 土日と、...
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
わらびもち が冷えても白くなら...
-
タピオカ粉は片栗粉とは全然違...
-
タピオカの漂白剤について
-
水筒に入れられるお腹にたまる...
-
添付の画像のえびせんのカロリ...
-
学園祭で食べ物、飲み物を販売...
-
浮き粉とタピオカ粉との違いは...
-
ココナッツミルクを作ると油っ...
-
白玉粉と片栗粉
-
ドン・キホーテに、自分で作る...
-
あなたの今年中にして置きたか...
-
クレープに合う飲み物
-
安いわらび粉とタピオカ粉の違...
-
ココナツミルクの賞味期限
-
珍珠乃茶について
-
みなさまへ。タピオカはなぜ人気?
おすすめ情報