好きな「お肉」は?

ホーネット250のクラッチが完全に切れていないように感じます。

エンジン始動後まだ温まってない状態でギアを入れた際、動力が伝わってしまってエンストし、温まった状態でもギアを入れるとエンストまではいかないのですが少しバイクが動いてしまう(手で押さえれる程度)状態です。
また、1速から2速、ニュートラルに入れる際もシフトがとても固いです。

オイル交換やクラッチワイヤーを調節したり、シフトチェンジペダルの角度を変えてみたり
クラッチプレートが少し張り付き気味なのかなと思いクラッチプレートなどを確認してみましたが問題あるような感じはなく、クラッチハウジングの段付きも引っかかるほどの段はありませんでした。

状況からみてクラッチ関係が問題だとは思いますが、そのほかに原因はあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

僕もホーネットに乗っています。


ホーネットに限らず、1週間以上乗っていなかった場合、エンジン始動直後の、クラッチの張り付きはあります。
暖気した後でも、
クラッチ切ったのに1速でエンスト、ってあることですよ。
その後、走り出して普通に走れれば、
普通に停止から1速でスタートできれば、
とりあえず、問題ないと思います。

大抵のバイクは、クラッチが完全に切れずに、
ギアが入っていると、クラッチレバー握っても、少し駆動が後輪に行きます。古いバイクならなおさらです。
なので、クラッチ付近のナット調節と、レバーの根元のダイヤルねじの両方で調節して、クラッチが大きく切れるように調整しましょう。

あまりやりすぎると、今度はギヤの入りが悪くなるので、
こまめにちょこっとずつやってくださいね。

まあ、クラッチ以外の原因は、考えにくいですね。
    • good
    • 0

今一つ点検すり部分があります。


レリーズ部といわれる部分にあるカム
これが摩耗、またはそれで押される部分が摩耗していれば十分あり得ます。
エンジンのバルブ、カムでタペット部分をお押していますね。
カムの出っ張りが摩耗すれば、バルブが開く量が少なくなりますね。
タペットが摩耗しても同じ。
レリーズ部でそれが発生していれば、強力なクラッチスプリングを引き戻す量が少なくなり切れが悪くなります。
引き戻し量はたぶん数mmもないはず、素人目ではそれがカムだとは気づかない事があるのかも?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A