dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間関係。アラフィフ男、経営者です。よく、社員さんに、「社長、いつも全力笑顔ですね!独り言は、口に出さないで!」何かそんな事言われます。凄く辛いです。カッコいい、寡黙な男になりたいのです。これは、性格なんですかね?直したいんですけど、治りません。いっそ、会社を潰そうかな、て何回も思いますが、それしたら、社員さんが困るのもわかっているので、出来ません。精神的に疲れてます。何でもいいので、アドバイス、お願い致します。

A 回答 (3件)

仕事は出来ても、コミュニケーションは苦手だと感じます。



性格を変えるより、社員さんの言葉に感じた事をその場で素直に優しい言葉にして対応する事です。

“独り言は口に出さないで…”
『ごめんね!独り言だから気にしないで、…』

『いつも笑ってますね…』
お前もいつも笑っていろよー!

あなたの反応に耐えられない社員は転職するので廃業するよりもマシな対応と考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。コミュニケーションは下手かもです。今はもう、一通り、色々出来る社員さんに、任せてます。会社は週に、多くて2回。性格は、この年齢やと、変わらないですね。なるべく、会社に行かないようします。他の方法ないですね。

お礼日時:2023/12/02 20:29

コリアンクラブにでも行って、タイやヒラメの舞い踊りでも鑑賞してきたらどうですか?

    • good
    • 0

月に一度はガス抜きする!


趣味は無いの!?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!