
ウクライナ戦争ではドローンが大活躍しています。どうやら戦争に革命が起こったようです。過去には鉄砲が発明されて、戦争を変えました。戦車や飛行機が発明されて戦争を変えました。現在、ドローンによって、戦争のゲームチェンジが起こっています。
当然自衛隊の訓練も変えるべきです。自衛隊員はドローンのテレビゲームでドローンを操る事を訓練の中心にするべきですね?銃を撃ったり、地べたを四つん這いに成って這いまわるような訓練よりも、ドローンの操作を憶えるべきですね?
四つん這いに成って、地べたを這いまわっても、ドローンで上から攻撃されたら、何の意味も有りませんからね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウクライナ戦争の動画を見ていたら、
今までの戦争と全く違いますね?
↑
ハイ、無人兵器の時代に入りました。
ウクライナ戦争ではドローンが大活躍しています。どうやら戦争に革命が起こったようです。過去には鉄砲が発明されて、戦争を変えました。戦車や飛行機が発明されて戦争を変えました。現在、ドローンによって、戦争のゲームチェンジが起こっています。
↑
イスラエルとエジプトが戦った第四次
中東戦争。
あのときは、エジプトのサーガミサイルで
イスラエルが誇るメルカバ戦車軍団が
壊滅しました。
まるで、信長が鉄砲で武田騎馬隊を破った
長篠の戦いを彷彿させる戦争でした。
今まで楽勝だったイスラエルがこれで
苦戦し、遂に核兵器を使用するか、という
ところまで追い詰められました。
今又、戦術革命が起っているわけです。
当然自衛隊の訓練も変えるべきです。自衛隊員はドローンのテレビゲームでドローンを操る事を訓練の中心にするべきですね?銃を撃ったり、地べたを四つん這いに成って這いまわるような訓練よりも、ドローンの操作を憶えるべきですね?
↑
ドローンというかもっと広く、無人兵器の開発
ですね。
四つん這いに成って、地べたを這いまわっても、
ドローンで上から攻撃されたら、何の意味も有りませんからね?
↑
そういうことです。
そして無人兵器に対抗する技術も。
無人兵器で戦争するとなると、自国民の
犠牲が少なくなるので
安易に戦争を始めることにならないか
そういう懸念が指摘されています。
(高橋和夫 国際政治学者 中東専門 放送大学教授)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
平和に暮らしているロシア人の...
-
非戦と不戦の違いは?
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
2025年までに台中戦争や日...
-
「戦没者」の定義
-
なぜ「原爆記念日」ではないのか
-
戦争は反対
-
戦争法案ハワイアンの断末魔 ...
-
40年不況の原因
-
安全保障関連法案について・・・
-
発展途上国の飢餓問題について...
-
共産党の選挙公約で「安保・基...
-
なぜ、働かないといけないので...
-
岸田内閣を支持しますか?
-
「現代の価値観で過去を断罪す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心に残るプーチンの言葉
-
F35買うお金はどこから
-
中国の大規模な軍事演習が行わ...
-
日本人の皆さん、最後まで戦う...
-
もしも外国で戦争が起きたら日...
-
香港問題は内政干渉か?
-
世界最低の国日本
-
アメリカは何故、原爆投下を予...
-
戦争の勝ち負けって、誰が判断...
-
日の丸突き破りの民主党は、在...
-
“安保法案”と阿倍さんについて
-
人生の落ちこぼれ負け組が韓国...
-
また安倍が靖国神社に8月15...
-
日本は世界で1番の差別の無い国...
-
今日に戦争起きたらどうしよう...
-
もし中国が日本に対して戦争を...
-
第二次世界大戦の事を皆さんは...
-
日韓の歴史認識問題について
-
真珠湾の仕返しに、原爆投下は...
-
★米中の経済戦争について・・・
おすすめ情報