
ケアハウスの見学やめた方がいいでしょうか?
年金レベルの月額費用で入居出きるホームを探してきましたが、他県になりますが設備・費用共に理想的なケアハウスを見つけました。早速そのケアハウスへ電話して資料の送付をお願いしたところ、週明けに送りますからその週中に届くでしょうとのことでした。
しかし、いくら待っても届きません。見学の日が近づいてきたので電話しても今、対応中なのでコールバックさせますとのことでしたが夕方になっても電話がこない為、少し苛立ちながらも再度電話をしたところ、担当は本日休みです。と言われました。翌日以降も電話をかけ続けましたか、ケアハウスに部門の人か電話にでないので・・・といった感じで、連絡や引き継ぎの悪さばかりか目立つホームという印象を受けました。
ホーム担当者から嫌われているのか?見学前から嫌がらせか?と感じさせるくらきの対応に不安を感じています。見学は断念した方が良いのでしょうか?それとも行くだけは行って対応の悪さを指摘すべきか、はたまた、直属長とか施設長にこれまでの対応に付き苦情の電話など入れた方が良いのか?入居したい気持ちはやまやまですが、入居した後どのような対応・サービスが受けられるのか現状では全くの未知数です。
ご助言いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新規の問い合わせでこの対応ってことは、嫌われてるとかじゃなくて質が悪いんだと思います。
余裕もないし。一事が万事ですよ。
入居しても万事こんな感じじゃないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
その対応のケアハウスは細やで親切優しいサービス受けられなそうな気がしませんか?
分からないけどかなりこのやり取りの状況に不安を感じます。
よーくしっかりと検討されてくださいね。
快適なケアハウスが見つかりますように!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人なのか下の階の住民なのか...
-
ホームステイの悩み 私はどこま...
-
シェアハウス運営会社との金銭...
-
社員寮に入ってます。さっき電...
-
何も考えずにルームシェアする...
-
内定いただいた会社から寮の案...
-
至急お願いします。
-
ルームシェア相手が私が留守の...
-
大学時代、風呂、トイレ共同の...
-
隣の部屋の騒音について。 現在...
-
大学1年、一人暮らしの男です!!...
-
シェアハウスで住もうと思った...
-
シェアハウスを点々としながら...
-
初めまして。今週から新卒社員...
-
引っ越し生活
-
宝塚音楽学校の生徒さんがいる...
-
家賃手当は別で引かれるという...
-
寮に彼女を呼びたい
-
寮の外泊許可
-
いびきは騒音に含まれますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
「学生希望」と書いてある物件...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
都営住宅で同居申請を怠ってし...
-
ケアハウスの見学で不安に思っ...
-
大学生の入居する学生会館について
-
賃貸の冷やかし対策
-
賃貸アパートに住んでいます。...
-
賃貸の宅配ボックスについて
-
公営住宅への入居条件
-
事故物件になりますか?いつま...
-
賃貸不動産仲介会社には現地確...
-
不動産賃貸トラブルにつきまして
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
賃貸入居時の害虫駆除の消毒に...
-
完成したマンションをなぜ解体...
-
民間の賃貸
-
UR団地の建て替えについて 現在...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
おすすめ情報
本件につきまして3人の方からご意見やご助言をいただきました。本当にありがとうございました。
その後のことですが、昨日問題のケアハウスへ見学に行ってきましたが、先方の担当者さんからお話を聞いて納得しました。早い話が人材不足です。50人の入居者をスタッフ3人でお世話しているそうです。しかもスタッフの休日もあり、2人で早番遅番で勤務しているため実態としては1人で50人の入居者を受け持っているそうです。入居者は全員自立で介護の必要性がない方ばかりのようです。これだけ過密な業務をこなしていれば私への連絡など遅れてしまうのもやむを得ないでしょう。先方の担当者さんも大変恐縮されていました。
このケアハウスは大変気に入ったのですが、費用面で割高かったので入居は難しいと思いました。これから、又、別のケアハウスを探し続けたいとおもいますが、ご相談することがあるかもしれませんが今後共よろしくお願いいたします。