No.4ベストアンサー
- 回答日時:
morning callは和製英語だから、なのですが、もう少し英語の特徴を見てみましょう。
写真の文章には"a wake-up call"と書かれています。これが英語で使われる「モーニングコール」の通常の言い方なのですが、なぜこういう言い方になるか?という点です。
それは「英語には、callの具体的な理由=動詞が必要だから」です。
他の方も書いておられますがmorningでは単に「朝」という意味・理由しかないわけで「起こすためのcall」という意味が必要なのです。
なので、参考書的にはmorning callは×になります。
とはいえ、外国のホテルで"morning cal"と伝えれば、普通は起こしてくれます。正しい英語と使える英語は必ずしも同じではありません。
No.7
- 回答日時:
morning callで十分通じるし、英語圏以外では標準というか、ほかの言い方をすればフロントは戸惑うでしょう。
morning call 旅行案内書で検索すれば『モーニングコールを頼む - 簡単旅行英会話』がトップに表示されます。No.5
- 回答日時:
morning call は和製英語ですが、もともと同じ意味で使われる wake-up call という英語があるからです。
morning call の例のようにほとんどの和製英語は外国では通じません。
ちなみに例外的に最近ではコスプレという和製英語がありますが cosplay と綴りアメリカでも通じる、というかこの言葉しかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
・(中黒)に対応する英語表記
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
加工方法の「削り出し」は英語...
-
is written とwas written この...
-
statusとstateの違いがいまいち...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
パイの実やコアラのマーチ、ル...
-
配線用モールの「モール」って
-
【英語】ハイファイブは手の甲...
-
儚さ と 犠牲は同じ意味でしょ...
-
訳これであってますか?
-
「私が来た」の英語
-
この英語は通じますか?
-
「チャレンジブル」って正しい?
-
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
『ベア天』という素材は英語で...
-
楽譜の言葉の意味を教えてくだ...
-
百日祝いの英語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
・(中黒)に対応する英語表記
-
加工方法の「削り出し」は英語...
-
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
「私が来た」の英語
-
「チャレンジブル」って正しい?
-
is written とwas written この...
-
statusとstateの違いがいまいち...
-
配線用モールの「モール」って
-
light greenとyellow greenの違い
-
【英語】日本通運のコーポレー...
-
エクセルVBA 最終行はlast row ...
-
弱電と強電
-
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
2000字のレポート
-
HMって、何の略ですか?
-
「少し英語を話せます」と言う...
-
『ベア天』という素材は英語で...
おすすめ情報