アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会性がなく人と関わるの避けてた人は、変わりたいと思ってる人だったら人と関わる仕事した方が成長出来ますか?

A 回答 (7件)

成長出来ると思います。



人格は、他者との交わりの中で
形成されていくからです。

他人に揉まれて、傷ついたり
泣いたり、笑ったりして育っていく
のです。
    • good
    • 0

その前にソーシャルスキルトレーニングを受けましょう。

    • good
    • 0

社会性が無いのなら、変わろうと思わないはずです。

変わりたいと思ってるのなら社会性があるということです。いきなり人と関わる仕事はハードル高いんじゃないでしょうか、社会性があるということは、忍耐する我慢するということでもあります。出来ますかね、頑張ってください。
    • good
    • 1

成功か失敗かだけを考えてる人間は、


やっても、挫折ですぐ諦める、逃げるよ。

まあ、やらないよりはマシってだけのこと。

やらないと、何も始まらないというのが、
事実ではある。
    • good
    • 1

>変わりたいと思ってる



これは「社会性を身に着け、人と関わるのが苦でない(或いは好き)となる」ように変わりたいと思っているということですよね?
そして成長とは、それが達成できるようになる ということを指すのですね。

だとしたら、人と関わることがある(多い)仕事に就いた場合は、可能性としては、真逆のより人との関りを避ける方に行く方が多いと思います。

別のケースで例えると、英語がとにかく嫌いで避けているような人が、英語が自由に出来るようになりたい、、と、突然、アメリカに移住するのと同じです。社会適応性が高い人ならば、そこでいろいろあっても何とかクリアするかと思いますが、それが低い人ならば、とかく不便です。

仕事をする上で少なからず人と関わる機会というのはありますし、日常生活でもそれは同じです。立ち戻れる場所を持った状態から、ちょっとずつまずは人と関わることを心掛けて、あることが出来るようになったら、その範囲を広げる、、、というように、徐々にやっていくのが良いと思います。

身近で簡単に実践できるのは、お店で、店員に「ありがとう」ということです。もちろん何かしてもらったりした場合です。
食事に行って、支払いの時に「ごちそうさまでした」というのもいいですね。

ちょっとしたことかもしれませんが、たったそれだけでもいろいろと変わってくると思いますよ。
    • good
    • 0

まずはネットで自己発信から始められたほうがいいと思います


自分から避けてきました
ボッチが嫌になりました
仲間に入れてください
と言って受け入れてくれると思いますか?
避けてきた間に社交性が身に付いたと思いますか
まずは親兄弟と仲よくして 
家族の役に立つ人間になって社交性を身に着けてください
家庭は社会の縮図です
そちらから学ぶと成長できます
    • good
    • 0

それはその様にした方が良いのですが、今まで人間関係がうまく行っていなかったのに急に大丈夫ですか。

挫折すると、更に深刻になる気がします。

しかし、改善のためには一歩前に踏み出す必要があります。仕事に就くのなら、不都合な事があってもこれも慣れのためとか、練習練習というように自分に言い聞かせましょう。

決して、やっぱり上手く行かない。自分はどうしょうも無いのだ。というように自分の内面をみて、自分で自分の悪口を言うのだけは辞めましょう。そういう事絶対にしない、と自分に言い聞かせた上で仕事に就かれると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A