アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7ヶ月になる息子がいます。
毎日本当に可愛くて愛おしいのですが、余裕がなくなりしんどい、どうしたらと思ってしまうことが多いです。

旦那さんは仕事中、夜勤や遅出早番があったりとで日中はほぼ一人でお風呂や寝かしつけも行うのですが、生まれてすぐから抱っこからおろせない(すぐ泣いてしまう)、夜中1~2時間おきに泣いてしまう、と続いていました。

最近までずっとおっぱいをしゃぶるとすぐ寝れてたのですが、成長とともにそれだけでは寝れなくなってきました。ただ本人は何で今までねれたのに!?とイライラしながらもおっぱいを欲しがる➡️怒って放して大泣き➡️また欲しがる、を繰り返します。時々抱っこしながらスクワットの上下運動をするとスッと寝ることもあるのですが、どのタイミングで寝れるのかは分からず手探りではまるまで一緒に頑張っています。

歯が生えてきてることもあり、このところ食いしばって頑張って吸ったり、イライラすると力いっぱい噛むので、乳首は両方とも裂けたり割れたりで激痛が走ります。

毎回、授乳時(完母)も寝る前も痛みの恐怖があるのですが、何より笑ってくれる顔が嬉しくて頑張れていました。

ただ今日は、私が胃腸炎になり一人で対応しなければならず、寝かしつけに30分以上かかってたこともあり子どもの歯がグッと胸の傷に食い込んだときに「痛い!」と子どもの歯に指をかませて放させてしまいました。

この時子どもは遊んでもらってると思ったのか(普段、洗濯ものを畳んでるときにそれらを手のそばでフワフワとキャッチさせるような遊びをしています)キャッキャと笑いだしました。

痛がる反応を楽しんでいたように見えて、しんどい中一体自分は何なんだろうとすごく情けなく惨めな気持ちになり、抱っこしながら顔を背けてしばらく泣くことしかできませんでした。

普段との違いを感じたのか子どもは不思議そうにこっちをじっとみてただ待っていたので、泣きじゃくりながらもおっぱいをまたあげると静かにしゃぶって寝ていきました。

子どもに空気を読ませてしまった罪悪感、本人も寝れずイライラしてしんどいのに受け止めきれなかった罪悪感、ちょっと勘弁して……と少しでも思ってしまった罪悪感でどうしようもなくて今こちらに投稿させてもらっています。

乱雑な長文をすみませんが、アドバイスをなにか頂けたらお願いしたいです。

A 回答 (8件)

イライラ空気を子供に読ませないようにどんなに頑張ったって


それは所詮 無理!
頑張り過ぎてる。そこまで頑張らなくたっていいんだよ。
罪悪感って。。。
 自分が痛いのに「痛い!」っていって
ゆびをこじ入れたとしたって
そんなの当り前。
小さくたってダメな事をしてはいけないんです。
親だって感情を出してもいいんです。
殴るけるの暴行を与えたわけじゃないでしょ?
デコピンしたって問題ない。(足の裏にだけどね)
御自身が全部を背負い込むなんてしょせん無理な話なんですもの。
良く頑張ってる。
ご主人に文句も言わず本当に遣り遂げているもの。
偉いよ。とことん偉くて尊敬に値する。
今はね。一人の初めての子育て奮闘しているから
張り詰めすぎている気持ちはすっごくよくわかるけど
二人目になったら どんでん返しするほど
おおざっぱな考え方になっているから。
実際その位じゃなきゃ 子育てなんかできないもの。
主様はすごい事を遣り遂げている。
其処は 間違えないんだから。
頑張り過ぎないでね。
眠いのに寝る事が出来なくて泣いているなら
絵本を見せるとか逆に遊ばしてしまったら?
「ねんねできないんだよね。絵本見ようか~。
これ読んであげるね。そしたらねんねする事を指きりげんま~ん」って
本読む代わりに
お子様の好きなキャラクターのDVDでもいいんです。
ウチは 
その年代の時は
夜は事情があってかまってあげることできなかったから
ずっと DVDつけっぱでした。
見ながら寝る状態。
だけどさ。。。
それが成長過程で悪い方に出る事もなく
時期が来れば ちゃんと一人で眠る事も出来ていましたから。
    • good
    • 0

乳首の裂傷は受診されましたか?


まだでしたら診てもらって薬を処方してもらうとよいですよ。

乳首を休める意味でお子さんの授乳は搾乳して哺乳瓶で与えるか、人工栄養に変更できませんか?

夜泣きというと、ネガティブな意味に聞こえますが、これは赤ちゃんの感情や思考が日々育っているという事です。
睡眠時間が確保できず大変な日々ですが、胃腸炎の調子はいかがでしょうか?
寝かしつけは私も通常で1時間半以上要しておりました
ちなみに赤ちゃんは夜泣きをしても寝不足ではありません

お子さんがママを心配するのは普通の事です。それだけ成長したのだと思えば、喜ばしい事ではないですか。

抱えている思いをご主人やご実家の親御さんに話されたことはありますか?
もちろん、お友達や自治体、行きつけの病院なども可能です。
7ヶ月というと、保育園に預けられる月齢なので、一時保育を利用するのも良いのではないでしょうか。自治体で詳細は教えて貰えますよ。
1度誰かに思いの丈をぶつけてみるのも方法ですね。特に求める事はしなくてよいですが、聴いてもらうだけでも全然違いますよ。

健やかに育まれますように
    • good
    • 0

こんにちは



良く頑張っていらっしゃると思います。

抱っこも重たいし、おっぱいも噛まれて痛い、(この痛さは噛まれた人にしか解かりませんね。)離乳食も大変です。

なるべく早く、おっぱいを卒業させるか、噛んだら即を指を入れて離さないと、食いちぎられて大出血になりかねません。
医師に賢い離乳方法を相談して下さい。

育児、頑張って下さい。
    • good
    • 0

子育てに後悔しないお母さんはいないらしいです。

完全なんて子供は求めていないと思います。赤ちゃんもお母さんもその時出来る事を一生懸命やれば十分だと思います。
質問を拝見する限りでは、もう十分良いお母さんだと思いました。
    • good
    • 0

赤ん坊でも親の顔色を伺いますから、動物の本能でしょうね、だって親からしか食べ物を貰えないわけですから。

これからが動きまわるようになったら大変やで、寝転んでる時が一番楽なんだよ。それでね親によっては、まとわりつくのが嫌になって、親がトイレに隠れたり隣りの部屋に閉じ込めたリしたら虐待になるみたいだよ。
    • good
    • 0

貴方の子供です貴方の思うように育てればいいのです


貴方もお母さんに同じように育ててこられたのですから親と同じように育てる事しかできません
この世に生まれてまだ7か月も経っていない
人間になり切れていない生き物に
世の中の辛さや空気を詠めなどを教え込むのは人間とは思えません
そうして育ってきた鬼かもしれません
親にされた恨みを小さくてか弱い生き物に当たり散らして憂さを晴らしているのかも
保健所に行って乳児院に捨ててきてと頼めばいいのに
    • good
    • 0

住んでいる自治体の保健師さんに相談したり、公民館などで、子育て支援を色々やっていますよ。



私は、子供が授からなかった主婦ですが、女性センターの講座だと、保育がついているところもあるし、
子育ての方の支援はたくさんありますので、どんどん利用されては?

先日も、赤ちゃん連れのお母さんが3人、公民館に入っていかれましたよ。
皆さん、集まったりしているみたいでした。
入口にチラシが置いてありましたし。
市報とかにも、載っています。
    • good
    • 1

苦労なさって、愉しく生き抜いてこそ人生です!子弟の育成は、日本の最重要課題です!頑張って下さいませ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A