
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
精神科にかかってる側から言うと、精神科より心療内科の方が良いと思いますよ。
精神科に行くと余計に頭がおかしくなります。
あと、他の方が言う通り、病院に行っても人間関係は解決しません。
卒業まで耐えるしかありません。
No.10
- 回答日時:
あなたのは、要するにカウンセリング効果だよ。
誰かに話を聞いてもらってスッキリしたんだよね。
そしたら、心も落ち着いてきたんだね。
精神病院と言っても、心療内科だとカウンセリングをするはず。
でも、あなたのは深刻なものではないのかな。
ただし、自分の思いを話す機会として診察してもらってもいい。
大した治療にはならないと思うよ。
No.6
- 回答日時:
中川家の礼二が子供の時に電車の真似ばかりするので精神病院に連れていかれたそうです いろいろな検査をされて子供だから様子を見ようと言われたと聞きます
大人ならいろいろな検査をされてふさわしい精神病の名前を付けられます
貴方はその日から精神病を持っている人間と言われます
だからと言って人は優しくならないし やはりおかしい人だったんだと
離れていきます
泣くことでストレスが解消してすっきりとさせて人は
ストレスに強くなっていきます
辛くておなかが痛くなるのは
お腹が痛いと言えば学校が休めた
嫌なことから逃げる事が出来たという過去の成功例が
そうさせています。
泣く おなかが痛くなる は 自分が思うようにできない時に親に優しくしてもらいたい できない事はしなくていいよと言って欲しいからです
それでも聞いてもらえないとリストカットや自殺を口にします
口角を上げるだけで気分が変わります
口角を上げてから
これから一生精神病患者になって生きるか
普通にストレスをためて生きている人になるか
の判断をしてください
精神病は薬を飲んだからと言って職場は改善されませんし
嫌なことがあると薬でふらついてごまかして生きるだけになります
No.5
- 回答日時:
精神や脳が病気になって頭がおかしくなった人がかかるのが精神科
精神疲労の影響で、顔色が悪いやお腹が痛いなど身体の調子が悪くなった人がかかるのが心療内科。
あなたがかかるべきなのは心療内科。
No.4
- 回答日時:
あなたは腹の中に相当言うに言われぬ思いを溜め込んでいます。
あなたの気持ちを風船に例えると、今すぐにでもちょっとした刺激でバーンと割れてしまいそうな状態になってる。
いっぱいいっぱいになっている状態は1回泣いただけではうまく解消されません。吐き出さない限り、何度も嘔吐しそうな状態に追い込まれるでしょう。
知っている人に迂闊に話したり相談したりすると、相手を間違えた場合、他人に吹聴される恐れがあります。
そんな時、心療内科の先生でしたら、まず受診者の話を傾聴してくれます。つまり、吐き出させてくれます。
吐き出させてもらうだけでも、溜め込んでいた時よりは、ずっと楽になれます。人は誰かに話すことで気持ちが一旦は鎮まるものなんです。完全な問題解とは違いますけれど。
お話を聞いてもらう、そう思って受診なさったら、どうでしょう。
No.3
- 回答日時:
通ったことありますが、病院に行って薬をもらっても抗不安薬などを
もらうだけで、人間関係は解決しません。
むしろこの手の薬は、合法麻薬みたいな物で依存性がある物、離脱症状がある物があり、
一度服用すると辞めるのに苦労します。
学校の場合、卒業してしまえば終わりなので気楽に考えるというのもありますよ。
No.2
- 回答日時:
イキナリ精神病院に行くより、心療内科とかに行った方が良いと思います
また、人間関係云々の事言っていますが、同僚や友人にも相談するとかの手立てが有れば自分を責めるとか自分で解決しようとするのが無くなると思われます
人間って1人じゃ何もできないのですから、頼れるとこは頼った方がいいよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 浪人生です。 夏休み入る前ぐらいからうつ病っぽい症状がありました。 その時病院に行けばよかったのです 6 2023/10/18 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 私(27歳)はストレスが溜まると精神的に声が上手く出ないときがあります。 最近、別の病気で通院し始め 1 2021/12/28 17:02
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近、睡眠障害で疲れがとれず体調不良が続いているので、心療内科にかかろうと思っています。 私の仕事は 3 2022/02/02 11:26
- 病院・検査 血便が出た時ってすぐに病院行った方がいいですよね? 最近お父さんのことがすごく心配で普通に見た感じ元 5 2022/02/02 02:49
- うつ病 医療体制がめちゃくちゃではないでしょうか。 3 2021/12/25 14:10
- その他(病気・怪我・症状) 最近人間関係で病んでしまい本当に学校が辛いです。毎日ほとんど頭が痛いし息が苦しいし喉に少し痛みという 3 2022/09/17 01:38
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 自律神経失調症 高三の女です。1年前に自律神経失調症と言われ同じような症状で悩んでいます。春頃は一時回復していました 4 2022/11/30 13:23
- 医療・安全 心療内科(普通の病院もか)でのトラブル。意外と多いようですがどうすれば良いと思いますか? 1 2021/12/23 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感情の起伏が激しい彼女とうま...
-
痩せてしまった友達が心配です。
-
彼女が鬱気味で
-
彼氏のことがすごく怖い・・・...
-
一目惚れ どうやって進展させる?
-
うなされる彼
-
常軌を逸している…
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
気になる人との約束、こちらか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
何故ライバル視されやすい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報