電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲーミングPCの購入で悩んでいます。

用途は中学生がゲー厶に使います。
モニタはフルHDで、マイクラを主にします。
下記に①と②で詳細を書きました。

①は12万 ②は125000
①のマザーボードは、追加料金で変更は可能と言われています。

構成がよいほうにしたいですが、個人的に、DVDドライブやHDDはあったほうがよいので①に惹かれています。

①でマザーボードの変更したらベストとか、しなくても良いとか、いやいや②がベストです、などなど色々教えて欲しいです。

宜しくお願い致します。


①返金保証あります。
・CPU ryzen 5700X (新品)
・マザーボード A520M Pro4(新品)
・グラフィックボード Geforce RTX 3070 Palit(使用期間短)
・メモリ 16GB (8GBx2 ) Crucial
・SSD M.2 シリコンパワー 1TB (新品)
・HDD 2TB(中古)
・CPUクーラー Deepcool AK400 (新品)
・DVDドライブ内蔵
・電源 750W Gold
・内蔵wi-fiパーツ AX200 (新品)
・OS Windwos 11 Pro


②半年メーカー保証があります
・CPU ryzen7− 5700X
・マザーボード B550TW
・グラフィックボード Geforce RTX 3070
・メモリ 16GB (8GBx2 ) DDR43200
・SSD 1TB (NVМeZen3)
・HDD なし
・CPUクーラー 空冷式静音パック満足コース
・グリス ノーマルグリス
・DVDドライブ  なし
・電源 650W 80PLUS BRONZE
・OS Windwos 11 Home64ビット

質問者からの補足コメント

  • ①のマザーボードの変更なんですが、やはり、変更は難しいと言われてしまいました。

    マザーボード変更できない場合、①と②ではどちらがいいが、教えてもらえたら助かります。

    宜しくお願い致しますm(_ _)m

      補足日時:2023/12/20 18:39
  • ①のPCに決めましたが、SSDについて、お勧めの動画を見ましてSN580 2tbというのにしようかと思いましたが、金額が2万以上するので、でも動画を見るとこれがすごく良いように思えるし悩んでいます。

    他に、これも良いよ、とか1TBで良いのでは、などアドバイスがありましたら、教えてください。

    宜しくお願い致します。

      補足日時:2023/12/20 23:24

A 回答 (19件中11~19件)

私の自作PCには、1TBのM.2SSDを取り付けています。


容量的には、やはり2TBが欲しいなぁという所ですけど
1TBでも一応は事足りてます。
価格的に厳しいのであれば1TBにするしかないですね。

https://kakaku.com/item/K0001424274/?lid=2019010 …

これでいいんじゃないですかね。

SSDはとりあえず、これにすればいいと思う。
使用する時は、容量をぎりぎりまで使わず、かならず25%の空き容量は確保しておいてください。
なので1TBの25%だと、750GBまでしか使えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!

SSDの容量についてもう少し悩みたいと思います。余裕があったほうがいいですよね。

SSDですが、SN580ではなく、上記のほうがいいでしょうか?

お礼日時:2023/12/21 11:03

ASRockのマザーボードとWesternDigitalのSSDとの組み合わせは、過去にASRockのB450チップセットマザーボードの欠陥ともいえる回路の設計不備によってまともに認識されないという状況がちょくちょく起こっていたので・・・今でもASRockのマザーボードとWesternDigitalのSSDの組み合わせは敬遠した方が良いという人は居ますね。



2TBは2万円以上するモノがほとんどですから、購入する事に躊躇してしまうのは仕方が無い事かもしれません。

ASRock A520 Pro4はM.2スロットは2個あるものの、M2_2ソケットはSATA3&SATA4との排他利用となる設計なので、SATAポートを2個失う代わりにM.2スロットを2個使うという事を理解していないとハマります。

WD Blue SN580 NVMeと同じ様な性能の2TBのSSDで、実売価格が安いモノは一応ありますね。

・価格.com:Solidigm P41 Plus SSDPFKNU020TZX1
 https://kakaku.com/item/K0001471548/

ヨドバシカメラやビックカメラでも19,000円以内で買えてしまうし、ドスパラだと最安値の14,000円以内で購入可能です。
Solidigmって元々はIntelのSSD開発部門だったのがSK Hynixの資本で独立した会社なので、製品の信頼度は問題無いです。

でもまぁ、個人的には1TBでも十分なんじゃないかなとは思うのですけども。
システムドライブとしてSSDは必要だけれども、データの保管には別途HDDがあれば良いと思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

Solidigmというのも良さそうなんですね!
安くて良いかもです。

でも、1TBで十分でしょうか?

とりあえず、現状はマイクラで、今後ゲームは増えるかもです。

データはおもに、音楽保存や、写真保存、
などになるかなとは思いますが、

余裕があったほうが安心だし悩みます。

すみません、SATAポートを2個失うかわりに、М.2スロットを2個失うとのことですが、どのような影響があるのか、もう少し教えていただけたら助かります。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

お礼日時:2023/12/21 10:59

追加の質問が多すぎるのでベストアンサーをいただけましたらまた質問していただければ真摯に回答します。

    • good
    • 1

SSDは、自分で取り付けるのは簡単です。


だけど、自分で取り換えるという事は、現状付いてるSSDを外して
後から自分でSSDを購入して差し替えるという事でしょうか?
だとしたら、元から付いてるSSDのデータをまるごと
新しいSSDに移行しないといけないので、データを移行させる作業が必要になり、これが結構、手間かかります。
新しいSSDに差し替えて、OSをクリーンインストールするのなら
それほど手間にはなりません。

m.2ssdの取り付け方法はYOUTUBEでみれば取り付け方法はわかるとおもいます。

この動画みてハードル高いなと感じるのであれば取り付けはしてもらったほうがいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

SSDの動画もみました。詳しい内容で大変勉強になりました。ありがとうございました。

SSDは自分で交換は難しそうなので、相談しましたら、交換してもらえることになりました。好きなのが選べるので、これから調べたいと思います。

色々ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/12/20 22:18

ANo.2 です。



前の質問には回答していませんが、読んではいましたね。私も Ryzen 7 5700X を使った自作パソコンを考えています。今までより随分 CPU が安くなっているので、マザーボードに安いものであれば、コスパがかなり良くなります。

マザーボードの交換は、一度組み上げたものを組み替えるのであれば、工賃の関係で一寸大変そうですから止めた方が良いでしょう。グラフィックボードと NVMe M.2 SSD が、PCIe 3.0 になりますが、速度差は体感できません。ベンチマークテストを取れば確かに PCIe 4.0 の方が性能は高くなりますけれど、PCIe 3.0 でも十分速いですから、そう言う理由があるならそのままでも構わないでしょう。

"現状のだと、遅くてイライラしたりあるでしょうか?"
→ これは全くありません。同じ NVMe M.2 SSD なので、十分速いです。

PCIe 4.0 が 7000MB/sec で PCIe 3.0 が半分の 3500MB/sec になってしまいますが、遅くなっても全く体感はできません。また、これはシーケンシャルアクセスの速度なんですが、普段のファイルアクセスはランダムアクセス性能次第となっていて、これはあまり変わらないでしょう。

NVMe M.2 SSD の追加は、A520M Pro4 も B550M Pro4 も、M2_2 が PCIe 3.0×2 になりますので、16Gbps の転送速度です。M2_1 は 「×4」 ですが、M2_2 は 「×2」 なので遅くなってしまいます。転送速度で言うと 2000MB/sec となりますので、安い NVMe M.2 SSD くらいの性能で十分です。これに関しては、A520M Pro4 も B550M Pro4 も差はありません。

"あと、HDDはオマケとのことで、すぐ壊れたりとかの可能性高いでしょうか?"
→ これが判らないのが中古なので、何とも言えません。新品でも運が悪いと故障します(笑)。

確実に使えるかどうかを確認したければ、データを入れる前に 「フルフォーマット」 を行ってから、「HDD-Scan」 で不良セクタがないことをチェックしてみて下さい。これ問題が無ければ、使えると思います。

「フルフォーマット」 はクイックのチェックを外してフォーマットすることで、全域に 「00」 を書き込んで不良セクタがあると代替セクタに置きかえます。「HDD Scan」 は全域を読み出してその応答時間を調べて、不良セクタをチェックします。両者をパスすれば大丈夫でしょう。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/

・HDD-Scan は、SSD/HDD の全域を読み出してレスポンスを測定しています。
・直ぐに応答したら緑、若干読み出しに時間が掛かっていると黄か白、応答がないと判断されると赤になります。赤がバッドセクタで、読み出せない部分になります。
・オールグリーンなら正常ですが、赤いマークが付いていたら要交換です。黄や白はそのうち読み出せなくなる可能性があるので、交換した方が安全でしょう。
・チェックを行う際には電源オプションでスリープを解除しておいて下さい。Windows 10/11 でも問題なく動作します。
・容量によっては相当時間が掛かります。

CrystalDiskInfo は、SSD/HDD の健康状態を知るには良いソフトですが、内部の S.M.A.R.T. ステータスを使って表示しているだけなので、実際にエラーがあるかどうかが判らないケースもあります。HDD-Scan でチェックすると、そのエラーを確実に見つけることができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!

色々な説明をよみまして、このままで大丈夫そうかなと思いましたので、このまま購入したいと思います!

HDDのチェックの件につきまして、わかりやすく教えていただき凄く助かりました。

教えてもらったとおりにしようと思います。

あちむ、先ほど回答くださったかたから、SSDの変更を勧められまして、2TB にしたほうが良いとありましたが、予算の関係で、悩むところですが、1TBを1個にしてあとから追加より、最初から2TB にしたほうがいいのかなとか、変更するとなると追加料金かかるので悩む感じですが、SSDが大事な部分なら変えたほうがいいですよね、、

色々な意見を聞きたいので、何度もすみませんが、アドバイスありましたらお願い致します。

お礼日時:2023/12/20 20:16

追記ですけど、SSDについてはこの方の動画をみて


SSDの知識をつけておいてください。
私がシリコンパワーとか無名のSSDを選ばないほうがいいという理由がここにあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

先ほど、補足もしたのですが、この動画でお勧めされていた商品にしようと思いましたが、2tbは、金額が高くて少し悩んでいます。

動画をみたら、他の商品にするのが心配になってしまったのですが、他にお勧め商品ありましたら教えてもらえたら、助かります。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2023/12/20 23:27

私の意見としては、パソコンで一番金かけないといけないパーツって


電源なんですよ。
まず、電源に一番金かけないと、電気の供給が不安定になるのと
電源のランクが低い、ブロンズ電源とかは、電気食いますし、発熱しますし、寿命は短いですし、保護機能も少ないです。
ゴールド電源以上になると、省エネになりますし、安定した電流を供給しますし、保護機能が充実するので、パソコン自体の寿命にも影響します。
なので、1番がいいかなと思うのですが、1番はダメなパーツもいくつかあるので他の人が回答している部分は割愛しますね。
SSDは、有名メーカーのを使ったほうがいいです。
SSDぶっ壊れると、パソコンが立ち上がらなくなったりして、一番最悪な状況になるので、ClucialとかWestern DigitaljのSSDを推奨します。
シリコンパワーとか、どこぞのメーカーなのかわからんSSDはやめたほうがいいね。
なので、SSDは変更したほうがいいです。
いっその事、SSDは2TBにしてHDDを外したらいいと思う。
SSDは、容量をギリまで使うと寿命縮まるので、空き容量は大きくあったほうが長持ちしますからね。
なので、SSDは極力、これでもかってくらい大容量を買ってください。

マイクラってそんなにパソコンのスペック必要ないから
CPU性能はもう少し低くてもいいと思う。
CPUの性能を少し下げて、価格を低くしてその分、他のパーツにお金を回したほうがいいです。

なので、2番はまず、論外ですので選ばない方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん、色々教えていただき、本当にありがとうございます。

色々なご意見やアドバイス本当にありがたいです。

やはり、①にしようと思います!

すみません、取り急ぎ、1点お聞きしたいのですが、SSDですがアドバイスどおり変更しようと思いますが、自分でつけるのは簡単でしょうか?

でしたら、ついてるのを外してもらおうかなとも思うのですが、そうなると不具合時のときにややけしいことになるでしょうか、

。お願いしてつけてもらったほうが良いでしょうか?

まだまだお返事を書きたいのですが、取り急ぎ、追加でお聞きできたらと思いました。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

お礼日時:2023/12/20 19:44

下記の質問の続きですね。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13685921.html

① はそこそこ高性能な仕様ですが、マザーボードが A520M Pro4 なので、スペック的には若干物足りません。特に PCI-Express 3.0 なので、高速な PCIe 4.0 NVMe M.2 SSD が使えません。グラフィックボードは、PCI-Express×16 3.0 と 4.0 はそれ程性能差は出ないので、問題は少ないですけれど。

概要 > https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M%20Pro4/index …
仕様 > https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M%20Pro4/index …

これが ASRock B550M Pro4 に変更できるなら、① の方が多少高くなってもメリットがあるように思います。下記を見るとグラフィックボードも NVMe M.2 スロットも、PCI-Express 4.0 に対応していますね。しかも PCIe 3.0×2 NVMe M.2 スロットがありますので、大容量の SSD を追加可能です。

概要 > https://www.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Pro4/index …
仕様 > https://www.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Pro4/index …

その他の各パーツは、① の方が優秀ですね。特に CPU クーラーの AK400 は、ドスパラの 「CPUクーラー 空冷式静音パック満足コース」 より、静かで冷えると思います。AK400 は、このクラスでの性能が一番です。
※AK400 について ANo.1 さんが仰っていることについて、疑問がありますね。

税込3,000円台で買える最新スリムサイドフロー、Deepcool「AK400」の冷却性能を探る ※Ryzen 7 5700X TDP 65W なら静かでしょう。
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0519/438219 ← 1~7 頁あります。

電源が 750W 80Plus Gold で、Intel AX200 Wi-Fi ボード付きなので、かなりお得な感じです。DVD Drive が付いているのは、映画などを DVD ディスクで見る場合は良いですね。中古の HDD 2TB は完全におまけです(笑)。更に、OS が Windows 11 Pro ですから、迷うことなく ① の方がこの中では良いと思います。マザーボードが変更できるようなので、B550M あたりにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

大変わかりやすい説明で助かりました。
ありがとうございます。

マザーボードなんですが、変更はできるみたいですが、1から組み直しになるので、ちょっと大変らしくて、追加料金がけっこうかかるかもです。まだ確認がとれなくて、、

マザーボードのデメリットですが、グラボの影響よりも、SSDに影響があるのですね。現状のだと、遅くてイライラしたりあるでしょうか?

SSDを追加するかは、今のところわからないですが、追加の可能性が低い場合は、A520でも大差はないということにはなりますか?
他の性能も良いようなら安心しました。

あと、HDDはオマケとのことで、すぐ壊れたりとかの可能性高いでしょうか?

再度質問してしまい、すみません、宜しくお願い致します。

お礼日時:2023/12/20 18:16

CPUとグラフィックボードは、どちらも同じ性能のものが搭載されています。

メモリは、②のほうが高速なDDR4-3200となっています。SSDは、どちらも1TBのNVMe SSDです。HDDは、①のほうが2TB搭載されています。CPUクーラーは、どちらも十分な性能のものですが、②のほうが静音性に優れています。DVDドライブは、①のほうが搭載されています。電源は、②のほうが容量が小さく、効率もやや低くなります。OSは、①のほうがPro版となっています。

価格差は、5,000円です。

このように、①と②の構成は、CPUとグラフィックボードは同じですが、メモリやSSD、HDD、CPUクーラー、DVDドライブ、電源、OSに違いがあります。

フルHDでマイクラをプレイする用途であれば、どちらの構成でも十分な性能を備えています。

ただし、①のほうがDVDドライブやHDDを搭載しているため、データの保存やDVDの再生など、これらの機能を利用する場合は、①のほうが便利です。また、①のほうが返金保証があるため、万が一の故障や不具合の際には、安心感があります。

②は、メモリが高速化されており、CPUクーラーが静音性に優れています。また、電源は容量が小さく、効率もやや低くなりますが、それでも十分な性能を備えています。

価格差が5,000円と少ないため、ご自身の用途や好みに合わせて、どちらの構成を選ぶか検討するとよいでしょう。

以下に、それぞれの構成のメリットとデメリットをまとめます。

①のメリット

DVDドライブやHDDが搭載されているため、データの保存やDVDの再生などに便利
返金保証があるため、万が一の故障や不具合の際には、安心感がある
①のデメリット

メモリがDDR4-3200とやや低速
CPUクーラーが静音性に劣る
電源の容量が大きく、効率も高い
②のメリット

メモリがDDR4-3200と高速
CPUクーラーが静音性に優れている
②のデメリット

DVDドライブやHDDが搭載されていないため、データの保存やDVDの再生には不便
返金保証がない
電源の容量が小さく、効率も低い
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A