
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 新京成が京成に吸収されることが決定しましたが…。 6 2023/11/02 19:15
- 運輸業・郵便業 悲惨な事案です。関東唯一の準大手私鉄新京成が京成に吸収され消滅するそうです。明日は我が身か。 1 2023/10/31 21:08
- 電車・路線・地下鉄 関西の準大手私鉄で、過疎化が深刻なのは? 次から順にあげてください。 4 2023/10/18 12:56
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 十三駅 高い所 山陽新幹線 北側 南側 2 2023/06/03 11:52
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- 電車・路線・地下鉄 2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合 2 2023/03/31 19:32
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 電車・路線・地下鉄 三木鉄道の廃止や、播但線や加古川線、神戸電鉄粟生線の存廃問題、播磨地域の車社会化が叫ばれる中 3 2023/10/18 11:41
- 運輸業・郵便業 何で小田急と京王はエリアがかぶっている部分が多いのですか。単なる偶然ですか。 1 2023/10/31 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
山陽に阪急も乗り入れている⇒逆です。三宮まで山陽が来ているの間違いです。
後、株式的山陽は阪神が取得しております。
神戸高速や山陽といった会社またがりがあるために、ただでさえ遅いのに対して安くないといった問題が起こります。
大阪~姫路間ではJRが1520円に対し、阪神山陽は1320円で、200円の違いしかなく、
そのうえ新快速より直通特急が遅い。
この程度では、JRにお客を取られても無理がないです。
神戸高速や山陽を合併すれば、会社をまたぐことなくその分運賃が安くなるメリットがあります。
また、沿線の魅力度向上にも貢献します。
山陽自体、明石以西は人口減にあえいでいますから。