アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

✓-3600=60? -60?
ルートの中に-3600という負の数が入っている場合、ルートを取った値は正の数と負の数のどちらになりますか?

A 回答 (6件)

虚数になります。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

検算したらルートの中が正の数になりました。虚数のことをど忘れしていました。ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/25 14:27

平方根は x^2 = a の解だから本質的に2個の解があるのだけど


ルートは1個の「主値」を返すとすることが多いです。

「主値」とは一番便利そうな値。多価関数は取り扱いが面倒なので
通常は主値を返す一価関数として扱います。

a が非負の実数→ √a は 非負の実数を返す
a が虚数→ √a は 2個の虚数を返す
a が負→ √a は 1個の純虚数(iの非負の実数倍)を返す

が一般的かな?

√(-3600) = 60i

√ は全部一価関数と定義する場合も有るらしいです。
    • good
    • 0

何年生ですか。


√(-3600)=60i で 虚数と云って、高校で習います。
正 負 の区別がつきませんし、大小の比較も出来ません。
中学校で習う 実数 とは 別の分野の数字です。
    • good
    • 0

√ー3600=60i。


i(アイ)は虚数単位であり正でも負でもない。
60iも正でも負でもなく、虚数成分を含む複素数という数の仲間である。

複素数が正でも負でもないのは、数直線の上にない数だからである。
二次元平面上の位置は(x、y)で現される。
つまりx軸とy軸を設定すればすべての位置表示が可能になる。

これを複素数に当てはめたのが複素平面である。
この平面上ですべての数a+biは(a、bi)で定義される。
b=0なら数はaだけとなりすなわち実数である。
この実数はxy平面ならx軸上に並ぶ数であり原点から左に位置する数を負の数、右に並ぶ数を正の数と定義する。
しかしb≠0なら数はxy平面のy軸にあたる方向にも広がりを持つ。
すなわちx軸上に並ばない。
x軸上に並ばないとは、複素平面の言い方に直すなら「数直線上にない」ということである。
このような数に正負の定義はない。
    • good
    • 0

√(-3600)=60i


正の数でも負の数でもない虚数(複素数)
60i
になります
複素数は平面上の1点(x,y)を表す数(x+yi)で

60は(x,y)=(60,0)を表す
-60は(x,y)=(-60,0)を表す

60iは(x,y)=(0,60)を表す
    • good
    • 1

どちらでもない。




xの2乗=-3600
実数xの値を求めよ。

だったら、

-60と+60のどっちを答えても×。
「解なし」って答えるのが正解。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A