アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性同士の人間関係が複雑とよく言われますが。どう複雑なのでしょうか?
よく女性同士は一緒にいても仲良くないとは聞きますが。

質問者からの補足コメント

  • 女性同士が揉めると、話し合いは通用しないと聞いたことあります。とにかく離すしかないと。

      補足日時:2023/12/26 10:40

A 回答 (5件)

生理現象で動くだけの虫ケラだから


深く考えるだけ無駄

若い時は
男より沸点が低い、相手を上から目線で厳選する、共感しないとすぐに無視をする

つまり肯定されない、肯定してくれない相手をすぐにアウトオブ眼中にする糞ガキなのです
    • good
    • 0

そうなんですか


余り聞きませんが
男も、女を交えての会話と、男だけでの会話は違いますよ。 男と話すのが楽なのは、多少なり男が気を使ってくれるからです。 女は陰湿で、 だから さっぱりした私は男友達といた方が楽 とか 言ってる女いるけど、 さっぱりした自分に酔ってる様な気がする。 女友達が居ない 言い訳に聞こえます
    • good
    • 0

ネットやテレビでもよく出ますが、脳機能による性別差ですね。


男性社会、女性社会と性別が偏ってい企業や学校、家庭で育った人は特にその特徴が出やすいと思うのですが、女性は感情で動く人が多く、男性は行動や理屈で動く人が多数派です。

パワハラを例にとってみましても、女性は無視やこっそりと裏でのイタズラであるのに対し、男性は正面からわかりやすく暴言や暴力で不満をぶつけますよね。
要は女性の方が細かい点に気づき、周囲や相手に求める許容範囲もピンポイントに近いものがあり、手の込んだ行動を選択し、本人自身の感覚と異なれば、ネガティブに受け止める人が多いのです。その為複雑化する環境が多いのではないでしょうか。

私は女性社会歴が長い中、一時だけ男女の割合が半々に近い部署にいた時、陰湿な空気はほとんど緩和してました。

ちなみにあなたはどちらかの性別が偏った人間社会のご経験がありましたら、どんな印象だったのですか?このご質問をされるのは男性社会のご経験はあるからでしょうか?簡単な質問です。
    • good
    • 0

男性は、「論理」を重視します。

でも、女性は「感情」を重視しがちなんですよね。
だから、男性どうしであれば、もめ事があっても「筋道だてて話せば判る」になる可能性が大きいけど、女性はそうはならないことが多い。

そういうことで、会社においては、管理職に女性の採用が少ないわけですね。

また、女性従業員どうしのもめ事があっても、上司男性は仲裁に入らない。下手すると、「男性vs女性」という構図で、そのことをきっかけに上司が女性たちから攻撃される結果になるかもしれないのでね。
    • good
    • 0

女性と男性と機能を比較した場合、相当の差があるのはコミュニケーション能力なんですね。

ここには、圧倒的な差があるんです。女性はコミニュケーションにおいて交歓する情報量がすさまじいのです。それは、言語的なものあるし非言語的なものもあり複雑です。

なので、女性同士の人間関係において両者が揉めた時、なんで揉めてるのかを第三者が理解するのが難しいんです。特には男性が理解するのが難しいんです。理解するのが難しいのですから仲裁等の対処は不能です。

なので、第三者にとって「話し合いは、通用しない」と、なりやすい。

女性の当事者同士では、話し合いは結構できるんですよ。なので、第三者ができることは、自分がそれらを評価できると思わないことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A