
浪人の予備校について相談させて下さい。
現在河合塾、駿台、四谷学院を検討中です。
希望は対面です。
理系志望です。
理系科目と文系科目との差がありすぎます。
英語は共テ8割化学、物理3割です。
実は最後の最後で夢が変わり理系になりました。理転は難しいと色々言われましたが、後悔しません、承知の上です。だけど誰にも言いませんが不安でいっぱいです。これから一年間ほぼ初学の化学、物理をしないといけません。しかも理系科目が苦手です。また新課程の救済処置も1年だけなので、今年で決着しないといけません。
映像授業をみたり、人に聞いたりもしましたが、一番分かりやすいのは参考書(漆原など)でした。理解力がなく繰り返して定着するタイプなため、時間がかかります。しかし聞く場所もきっと必要だと思います。
本題ですが、上記の理由で単科目受講をし、質問できる環境も確保することがベストと、考えていましたが、予備校では高卒生は受験科目を全て受講する決まりになっているみたいです。例え下のクラスでも初学同然の授業についていけるか、理系科目を中心にしなければいけない私が全科目受けて回せるか不安です。予備校に相談しましたが、『基礎から始まるから』や『質問できる』『予復習をこなしてくらいついて乗り越えないと結果失敗する』など全科目受講を進められました。英語が8割でも、まだまだ抜けはありそうだし、受ける意味はあるかもしれないとは思っていますが、化学、物理を考えると宅浪をして基礎を作ってから夏に合流すないと、混乱だけして時間だけが経ちそうなのではと迷っています。
途中入会は全体的な維持もできなくなっていて、失敗するかなとか…どうすればよいでしょうか?あまり周りに言いすぎると、だから理転なんて無謀なと言われること間違いなしで、、
ご経験や詳しい方アドバイスお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
うん?何故、全科目が不安なの?
多分、繰り返し定着するタイプならば、それこそ全科目の方が良いのでは?出ないと「定着した」と本人が判断して、実は抜けがあったなんてことはよくある話。
宅浪なんてしたら、そのタイプは駄目でしょう。強制的に繰り返してもらう方が良いのでは?
もちろん、強制的に繰り返してほしいのですが、予備校では今の実力では理解に時間がかかり、復習が間に合わなければ、ついていけなくなりただ授業を聞くだけになるからです。繰り返してくれるような質の良い小規模塾はなかなか、ないので結果自分で少しずつすすめていくしかないと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学受験 高校3年生です。共通テスト直前なのですが今から1番伸びる教科を教えて欲しいです。私は国語、数学、英語 4 2021/12/28 20:22
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 2 2023/09/06 17:15
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 1 2023/09/08 22:18
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 大学受験について質問です。 高校1年生の冬休みに入りましたが、この時期に筑波大学の情報科学類(偏差値 1 2021/12/28 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早稲田大学の文系を志望してい...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
東京の大塚の武蔵予備校
-
現在予備校に通っているもので...
-
仮面浪人でも通うことの出来る...
-
大学受験に関する質問です。 高...
-
北予備の化学の先生で基礎から...
-
予備校って月にいくらかかりま...
-
早慶、MARCHに行く為には偏差値...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
浪人生です。非常に困っていま...
-
駿台の夏期講習……
-
公務員 予備校について 大学3年...
-
自分が高校教師になったら勉強...
-
高3。予備校をやめたいのですが…
-
昔の浪人生は、どうやって勉強...
-
浪人生です。今の時期から予備...
-
河合塾の高3の校舎に悩んでいま...
-
予備校に行かない娘 私の娘は今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備校に嘘の大学名を伝えてし...
-
駿台予備校をやめるにあたり返...
-
浪人生です。非常に困っていま...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東京の大塚の「武蔵予備校」っ...
-
予備校浪人で朝夕食事付きの寮...
-
浪人生は高校生という扱いにな...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
浪人
-
塾で市販の問題集で教えた場合...
-
受験に落ちて浪人する者です。...
-
春から浪人する者です。 浪人生...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
駿台って自分で欠席連絡すると...
-
早慶EX 河合塾 認定テスト 早慶...
-
予備校の入学式
-
大手予備校講師の定年と大学講...
-
高3女子です。塾講師(大学生)...
-
予備校選びで迷っています
-
浪人。予備校。四谷学院。
おすすめ情報