dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌がっているのに、電話やラインが頻繁なのはストーカーに入りますか?
ラインをブロックしても何度も連絡がきます。

相手は用事があって連絡してきてるつもりですが
彼氏や家族でもないのに、連絡の頻度や送り方が異常なので、ブロックしました。

A 回答 (3件)

それだけでは何とも。


刺激するのは嫌でしょうが、連絡しないでとはっきり断りましょう。
嫌がってることを相手が知らない可能性がある。
そういうことを理解できないコミュ障は多いです。
教えてgooでも「これ脈ありますか」という嘘みたいな質問が溢れています。
すれ違っただけ、目があっただけでも自分に気があると思い込むバカがいる。
着信拒否設定もしてください。
    • good
    • 0

ブロックしてもさらに追いかけてくるのはストーカーと変わりないと思います。



嫌がってる態度・ブロック、という行動だけだと伝わらない人っています。
言葉でストレートに拒否することを伝えないとほんとうにわからない人なのかもしれませんね…

わたしも以前ありました。
すでに退職した職場の先輩(おじさん)でしたが言葉でやめてと言わなかったせいか、メールを無視し続けていたらSMS(電話番号)でメッセージを送ってくるようになったりと、ずっとしつこい人がいて
ブロックすると、逆に向こうの動きが見えないのが怖かったのでブロックや着拒はしませんでしたが、
わたしが電話番号を変更したらSMSも届かないと分かったのか、メールも来なくなりました。

わからない人って本当にわからないんだな…と驚きましたね。
いろんな人がいるので、執着がエスカレートしないといいですね。
    • good
    • 0

貴方が恐怖に感じた時点で


ストーカーと同じですね
警察に相談してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A