dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある人は「事故物件の本当に恐ろしいのは、幽霊なんかではなく臭いが取れないこと」
といってました
本当でしょうか?

A 回答 (4件)

臭い等は改装で何とでもなります。



隣の部屋の一人暮らしの老婆さんがお風呂場でお亡くなりになりました リホームされ売られましたが 私なら買いません
お風呂に入るのが何かしっくりこない もし停電でもすれば.....。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2023/12/27 15:33

臭いは業者が取るでしょう、問題は「死者」がいた部屋なんで、何かが出るかもしれない、という不安でしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2023/12/27 15:34

死人のでた所、災害の多発地帯、防犯上満足感が得られない所・・・


なんとなく嫌ですねえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2023/12/27 14:41

今は、フローリングも壁のボードも交換しますので


臭いはありません

「精神的な瑕疵」と言います
つまり「1人で寝るのが気持ち悪い」ということです

日本には、お祓いという文化があり
お寺の住職や神主から来てもらってお酒と塩をまいて
お祓いすれば大丈夫という文化があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2023/12/27 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A