dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんにとって

仕事の原動力はなんですか?

A 回答 (6件)

子供でした。


どんなに辛くても子供たちのためなら頑張れました。
いくら稼いでも自分はお小遣い制なので自分は潤わないので。。。家族の笑顔が原動力です。
子供が巣立ってからは。。。対価が原動力です。対価を夫婦の楽しみに使います。
    • good
    • 1

私は、今、信用の積み重ねと実績作りですね。



内職で{納期無し・低単価(1個0.35円)}を4月~11月までこなしましたからね。
今月もらったのは、1個0.6円で4000個です。
ゆくゆくは、1円以上の仕事をもらう事です。

ここだけの話、B型作業所を抜いて、別で仕事をもらっています。
    • good
    • 1

私の仕事の原動力は、休みの土日があるから、どんなキツイ業務内容でもなんとか乗り越えられますかね。


なので、土日が近づいてくる木金は、他の曜日に比べて仕事のパフォーマンスが自然と上がります。
    • good
    • 1

まず給料ですかね。


その次に面白さや経験、やりがいなど。

たまに責任感や使命感で身体が動いているようなこともありますが、基本的には自分のために働くということのほうが、僕は多いです。
    • good
    • 1

家族だったりお金だったり、人のために役立つのどれかでしょうね。



わたしはどれもないので、ゆるくやってます。

人の役には立ちたいけど、それでお金もらおうとおもいません。
義務になるのがいやなので
    • good
    • 2

自己満足が多い。


あと報酬は大事。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!