アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

韓国人が、植民地下で自分たちの言葉が奪われて日本語が強制されたと主張しますね。
次の記事に当時の朝鮮半島で教職に就いていた女性が「当時、現地では朝鮮語教育が禁じられ、子供たちは日本名に改名させられた。」と、韓国の主張を裏付ける証言をしてます。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%97%A …

でも、もう一方で、韓国の若い世代の人が、当時の教科書を見つけてきてます
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/603 …
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/575 …
こんな教科書を見ると、日本語が強制されたというのも信じられませんね。

では、併合当時の朝鮮半島の実態はどんなものだったんでしょう
・朝鮮半島での日常会話は昔ながらの現地語
・今の日本人が義務教育で英語を学ぶみたいに、当時の朝鮮人は義務教育で公用語としての日本語を学ばされていたという感じなのかな

A 回答 (7件)

日本の朝鮮支配(併合)は1910年から~1945年までの35年間です。



その女性教師は太平洋戦争開始の年に20歳で初めて教壇に立っている
という点に注意する必要があります。

併合の初期に日本政府は、教育の普及のために学校の建設に力を
入れています。主な目標は文盲(読み書きができないことや人)率の
改善で。現地の人の理解しやすいハングルでも教科書を作っています。
教育施設が整えられ、年数が経ち日本式教育が普及すると、教育現場で
ハングルはその地位を失います。

日本名も同じです。併合初期は、併合前年に整備された隆熙(りゅうき)
戸籍が使われていました。この戸籍には「両班・中人・常人・賎人」と
云う身分階級が記載されていました。これらの身分制度は日本政府に
よって実質的に廃止されましたが、その戸籍が存続する為に色々の問題が
残りました。それを改善しようとしたのが、1939年の創氏改名です
<創氏、すべての朝鮮人に新たに氏(家の名)を創設させ、・・・
儒教的家族制度のあり方を、家族を基礎とする日本内地の家制度に
近いものに変更しようとした><改名、強制ではなく、希望者が任意で
申請するもの><日本式氏名を名乗らせることに積極的な朝鮮総督府に
対し、警務局は治安問題等から創氏改名に反対しており>(Wikiより
抜粋)。決して強制ではなかったのです。

問題の女性教師は、物心付いてから教師になるまでの時代は日本併合
時代の後半で、日本が戦時体制の中で誤れる国粋主義に進み破綻する
までの期間です。
この頃は「日本人」である事が「何か優れていて素晴らしい」事で
「朝鮮的な事」は「劣った恥ずべき事」とされる風潮でした。

彼女の証言は、この最後の10年足らず(彼女の師範学校での教育を
含む)の個人的な経験を韓国併合史の一般的なものであるかの様に
捉えている点に問題があります。

1)<・朝鮮半島での日常会話は昔ながらの現地語?>
2)<・今の日本人が義務教育で英語を学ぶみたいに、・・?>
1)日常会話は働き盛りを含む若い人の間では日本語、年配の人の
 いる家庭では韓国語だったと推測します。(35+6年、40歳以下。)
2)義務教育で英語を習って話せなくとも罰はありません、当時の
 朝鮮では出来ないと社会的に強大な圧力が有ったと思います。
    • good
    • 1

第2代大統領の、朴正煕パク・チョンヒは〜日本の陸軍士官学校を首席で卒業しました。



日本は、偏見的な国でしょうか。
確かに、偏見的な人々は多かったが、今でも。

明治政府は、優れた人物たちに、統治されていた。
    • good
    • 1

文盲率が高すぎるので、ハングルを学ぶよう教育を整えたのは日本なんですけどねw そりゃ、皇民化教育の一環で日本語も教えましたよ。

内地に来たときに困りますからね。

洪思翊という人がいます。大日本帝国陸軍中将でした。日本名に強制的に改名されたのであれば、この人の存在は何なんでしょう。他にも幾らでも例は出せますけどね。苗字があることから、この方の出自は相当に良いことが伺いしれます。

何で日本が「苗字を持て」と発布したかというと、平民は姓がなかったからです。差別対象になっていたからです。その際に、名を変えても良い、日本風にしても良いということになったのです。これは外地朝鮮に限りません。外地台湾でも同じでした。
    • good
    • 1

まず結論から言えば、日本が日本語を強制して朝鮮語を禁止した


という事実はありません。
ただし、一部の学校では日本語を強制されたことがあります。

「京城方角専門学校一覧 P26」
(国立国会図書館デジタルコレクション)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1276991/1/26
 八 校ノ内外ヲ問ワス醇正ナル國語ヲ使用スルコトニ努ムベシ

この場合の国語は当然日本語です。
ほかにも京城帝国大学医学部で1940年6月に今村医学部長が
医学部長訓示で朝鮮語の使用を禁止し
「不服ある者に対しては、適当と思われる処置に出る場合がある」
と強制したとされています。
現在の日本でも英語を公用語にして日本語禁止する学校や会社が
注目されているように、学校単位での朝鮮語禁止はありました。

これらの根拠とされているのが、1938年の朝鮮教育令
(第三次朝鮮教育令)です。
この時、それまで必須だった朝鮮語(ハングルの教育)が
必須科目から随意科目になりました。
Wikiには実質廃止と書かれていますが、あたりまえですが
禁止ではありませんし廃止された訳でもありません。
実際に朝鮮語の教育を継続した学校はそれなりに存在します。

少し違うかもしれませんが、当時の朝鮮映画はほぼ朝鮮語です。
たとえば1941年に競泳された「家なき天使」という作品は
全編朝鮮語ですが朝鮮総督賞や文部大臣賞を受賞しています。
普通に考えれば、朝鮮語を禁止しながら朝鮮語の映画に
文部大臣賞を出すとかおかしな話です。
(You tubeなどでも見られますので、興味があれば確認してね。
 ただし、内容は日本バンザイなんですけどね)

一教師の感想としては朝鮮語の教育が禁止された学校なら
朝鮮国内で朝鮮語の教育が禁止されたと思うかもしれませんが。
日本に併合されて四半世紀経過している段階まで必須だったとか
知らないのではないでしょうか。
    • good
    • 1

朝鮮半島での日常会話は昔ながらの現地語=〇


今の日本人が義務教育で英語を学ぶみたいに、当時の朝鮮人は義務教育で公用語としての日本語を学ばされていた=✕
 物的証拠なしの証言だけと物的証拠を並べたらそりゃあ物的証拠のあるほうが勝ちます。証言なんて吉田青治の件でさんざん痛い目にあってますし。

 そもそも併合時の識字率は5%以下とされています。仕方がありません。庶民向けの学校がなかったわけですから。日本が併合して小中学校を数千校つくり、当時禁止されていたハングルを普及させることで、併合が終わった状態ではハングルの識字率が50%を超えたというのが事実。この短期間でよくそこまで識字率をあげられたもんだ、というのが正直なところ。
 また宗氏改名は姓をつくる「創氏」は強制でした。仕方ありません。それまでは戸籍制度がなかったので。しかし改名は任意の申請制です。日本風の名前にしてもいいよ、したい人は届け出てね、です。日本名に改名させられたなんてありえません。あったとしたら朝鮮名のままの国会議員とか、朝鮮名のままの将官なんて存在するわけがないので。
 こういうこと、韓国のお年寄りは知っていることです。
    • good
    • 1

ハングルは、日本の金田一博士?が文法などから、再整備して与えたものです。


よって、現代韓国人は、そのような事実は、わざと教えられていないので知らないのです。

(日本語教育を強制していたら、漢字をかけるはず。当時の朝鮮人は、識字率7%程度。両班や商人などのみ)

90歳ほどの老人ならその事実を知っているが、その人たちも表立って言えないです。

5年ほど前に、あの頃は良かったと、事実を言った男性が、若者に暴行を受けて死にました。


1911年の併合当時は、奴婢は7〜8人(美女1人を含む)と、牛一頭の値段が同じだったと言われます。

奴は男の奴隷。
婢は女の奴隷
売り買いができました。
1000年?もまえからの身分制度でした。

中国でも奴隷はありましたが、早くから廃止。
都合が良いので、朝鮮では日本併合まで続きました。
身分制度を廃止されたことにより、旧支配者層が、日本を今でも恨んでいます。

身分制度が廃止されたが、奴婢たちは生きて行けず、両班子孫の権力構造は現在でも続く。

奴婢は開放されても、生きて行けずに、結局は金持ちなどのところで奴隷のような生活が続く。
それを見越して、中国では奴隷はすべて殺されました。
中国の奴隷制度」などで、検索しましょう。

詳細ではない回答だが。ご参考に。
    • good
    • 1

ハングルも教わっていたよ。



それで文盲がほとんどいなくなったんだから。

ハングルって全部ひらがなみたいな感じでしょ、瞬時に理解しにくいよねw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A