アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達になった韓国人とメールをしていたときに、気になったことなんですが・・・
日本と韓国って時差がないですよね?それでその理由が歴史的背景があるとか、ないとか・・・ということを言われました。日本と韓国に時差がないことも何か歴史的な背景あってのことでしょうか?
知ってる方、ぜひ教えてください。

A 回答 (9件)

ネットでちょっと調べましたら、以下の記事がでてきました。

おそらく、歴史的背景といっているんは、このことをさしているのだと思います。

 ハンナラ党のホ・チョン議員は11日、大韓帝国時代の1908年4月
には標準子午線が127度30分に定められていたが、植民地時代の
1912年1月、朝鮮総督府が日本の標準子午線にそろえたと指摘する
「標準時間に関する法律改正案」を国会に提出した。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.a …

個々の国がそれぞれどういった標準時を使うかを決めることなので、韓国の標準時が、日本の標準時に比べて、30分違った時間を採用していてもおかしくはないです。(中国は、あれだけ大きい国土なのに1つの標準時だったり、オーストラリアの中部標準時は日本より30分早かったりします(世界標準時+9:30を採用している))。世界標準時に比べ1時間ではなく、30分ずらしたものを採用している国は結構あります。韓国は韓国でどの標準時にするか自由にきめたらいいことです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E5%B7%AE

ソウルの位置は、韓国の西にあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6% …
    • good
    • 2

#7さん、正しいご指摘すみません。



当時は1時間進んでいたのですね。

#西にある国が1時間進んでいるというのも珍現象ですね
    • good
    • 2

歴史的背景はおおありです。



朝鮮半島のほぼ中央を東経127.5度の子午線が通っており、グリニッチ標準時(現在では厳密には協定世界時)よりも8時間30分はやい標準時を使うほうが、太陽の動きにあいます(つまり、正午により近い時間に太陽が南中します)。

1908年に当時の大韓帝国はGMT+8:30を標準時としましたが、1910年の日韓併合をうけ、1912年から日本と同じGMT+9:00を標準時としました。

その後、1954年、李承晩時代にGMT+8:30に戻しました。李承晩時代は、国粋的な傾向があって、このころは、紀元も西暦ではなく、公式には檀君紀元(檀君とは伝説上の朝鮮最初の王様)を使っていました。

1961年、軍事クーデターで朴正煕が実権をにぎると、標準時は再びGMT+9:00となり、現在に至っています(ちなみに檀君紀元は公的には1961年いっぱいで廃止)。

現在わたしたちは何気なく日本標準時(GMT+9:00)を使っていますが、これだって、ものすごく人工的なもので、たとえば、那覇あたりはソウルとほぼ経度が同じなので、GMT+8:30のほうが太陽の動きにあうし、北海道の旭川あたりはGMT+9:30のほうがあいます。

つまり、日本はけっこう無理して1つの標準時を採用しているといえるのではないでしょうか(中国ほどではないですが・・・)。
    • good
    • 1

#3さん、実際はソウルオリンピックの時、数年間(2年間だったかな)だけサマータイムを実施してその時だけ日本と時差が1時間発生したと記憶しています。

それ以外はずっと日本と時差はありませんでしたよ。

ちなみに時差がないといっても、ソウルと東京はかなり距離があるので、ソウルでは結構遅い時間でもまだ明るかったりします。
    • good
    • 0

時差に、歴史的背景は全く無関係であり、他の方の回答にも有るように時差は、子午線を基準にしているのです。

厳密には、各都市間の経度の差異(例えば東京~ソウル間)で決まります。

そう考えれば、福岡市等は経度上の差は殆どありませんから「時差は無い」と言ってよい訳です。
    • good
    • 0

>ソウルの位置は、韓国の西にあります。


すいません完全に私の誤植です。東じゃ文章自体意味不明ですね。
    • good
    • 0

へえー、今は時差ないの。


と思って調べたらやっぱりなかった。

私は20年近く前に韓国へ行ったことあるけど、
そのときは日本との時差は1時間あった。

それが何十年ぶりかのサマータイムが復活して
日本と時間が同じになっていた

ソウル五輪の頃はこんな感じだったと思います。
けれど面と向かって時差がないといわれると、記憶に自信はありません。
(今はサマータイムもないとか)

歴史的背景よりもこの辺りに解決の鍵があるような気がします。
単に1時間早めたサマータイムが諸外国とのやり取りでも便利なため
そのまま標準時間として定着してしまったとか?うーん謎だ。
    • good
    • 3

ソウルの座標を調べてみたら北緯36°34′、東経126°59′でした。

となると標準時+8or9の選択ですが、ソウルは韓国の東側に存在しますので+9の選択は自然だと思います。
    • good
    • 0

歴史的も何も(^^)おおよそ経度がおなじなら同じ時間になりますけど。


パラオ、韓国、北朝鮮など

http://tabikko.com/world/jisa.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!