
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
鶏肉は割安で様々な料理に使えます。
小さめの4、5本入りのちくわは70円以下で売っています。
12個入りのシューマイや生ギョーザも100円以下で売っています。
豚肉は牛に比べて安く、野菜などを入れて鍋風にして食べるとお腹も膨れて、安上がりです。
私が若いころには豚と野菜の鍋を良く作り、残ったらご飯を入れておかゆにしたり、袋入りの20円程度の茹でうどんを入れて数日食べていました。
一人暮らしでは食生活の偏りが生じますので、バランスよく食べることが良いわけで、野菜と肉類、麺類やお米を万遍に調理し、残らないような食材の選び方をすることが節約に繋がり、健康面にも良いと思います。
地域の売値打ちなスーパーを押さえて置き、店内で見ながらお買い物をすると良いですね。
No.4
- 回答日時:
●かまぼこはどうかな?
かまぼこを1cmくらいの厚みで切って、わさび醤油で食べる。
ようは「板わさ」という一品料理です。
かまぼこは、焼きがはいっているものを使う。
●醤油が大豆を使っていたね。
ならば、かつお出汁で醤油の代用にするとか?
他に、岩塩を用いるのもいいかも。
●あと、うちであったのが「たまごのごはん」。
これ、TKGの炒めたタイプです。
味付けは通常醤油を使うけど、塩を振ってもいいと思う。
●近所の婆ちゃんたちは、じゃこ(釜ゆでしらす)が好きだね。
醤油では無く、塩を振りかけるとか・・。
思いつくのはこんなとこかな?
画像の分がどうかと思ったが、微妙に{大豆を含む}なんて書いてあるね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 節約と自炊について。 節約レシピって「美味しくない」、「栄養バランス悪い」、「使える食材が限られるか 7 2023/08/18 02:46
- 赤ちゃん 市販の離乳食を外で食べさせたくてもまだ食べさせたことのない食材が入っていて食べさせられません(꒪꒫꒪ 2 2022/05/09 21:58
- ダイエット・食事制限 食事制限について 体重79kg/身長167cm/体脂肪率25%の成人男性です。 朝ご飯【お米150〜 4 2022/07/05 09:55
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- 食生活・栄養管理 ヴィーガンレシピを探すと豆腐ばっかりで… 4 2022/05/27 13:43
- 節分 僕は両親が亡くなってから、節分の豆は買わなくなったんですが、節分の豆を買って部屋に豆をばらまくなんて 3 2022/02/01 19:39
- 食べ物・食材 高野豆腐は栄養価が高い食品ですよね。 しかし美味しくてこれを好んで食べる人はいるのでしょうか? 私は 9 2022/12/29 20:01
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
- 食べ物・食材 栄養学的に見て、下記のメニューはいかがですか? 1日で食べる合計です。 節約したく、基本的に業務スー 8 2023/09/25 07:58
- 節分 節分で食べる豆の数は年齢+1ってほんとですか? 7 2022/02/02 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
「締めるところは締める」とは...
-
節約するには、どうすれば?
-
手取り27万 家族3人暮らし 支払...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
一番の節約
-
ひとり暮らしにおいて、健康を...
-
電動三輪車は、車より節約にな...
-
物価が電気、がす、食料品も値...
-
習慣をかえようと思います。お...
-
トイレタンクにペットボトル、...
-
ザ・ビッグの、もやし9円ってい...
-
彼氏の手取りが20万。 ボーナス...
-
スマホは wi-fi を切って機内モ...
-
粗食を始めたら元気がなくなっ...
-
私は小さい頃から節約をして暮...
-
生活レベルと落とすのは難しい...
-
お金が無い人はどうやってお金...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
一人暮らしの節約方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
話をしめるは?締める? 閉める?
-
「締めるところは締める」とは...
-
灯油ストーブは付けたり消した...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
-
節約する私と節約しない旦那
-
子供服をあげたくありません
-
もやし、豆腐以外の節約食材
-
aという物件が5000万。 bという...
-
お金を使うことに罪悪感と恐怖...
-
電気&ガス代の節約。 節約は、...
-
よく夜中に食洗機を回すのが節...
-
夫婦二人合わせて食費月だいた...
-
彼氏の手取りが20万。 ボーナス...
-
気になったので、質問します。 ...
-
タバコの本数減らしても禁煙に...
-
お金の節約術について
-
皆さんの節約術を聞かせてください
-
電気代 節約 やってますか? 貧...
おすすめ情報