
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
画像を見る限り、クモではなく、蛾の幼虫である「ガチャピン」のようです。
ガチャピンは、体長約1cmほどの小さな蛾で、茶色や黒色の体に、白い毛が生えています。ガチャピンは、木や衣服の繊維などに産卵し、幼虫は繊維を食べて成長します。そのため、衣服にガチャピンの幼虫がついている場合は、衣服を天日干しすることで、幼虫を殺すことができます。
また、ガチャピンの幼虫は、触ると毛が抜けて、かぶれるなどの症状を引き起こすことがあります。そのため、取り除く際には、ゴム手袋などを着用して、そっと取り除くようにしましょう。
ご質問の件ですが、ガチャピンの幼虫は、毒針を持っていないため、刺されることによる症状はほとんどありません。そのため、天日干しして、幼虫を殺してしまえば、そのまま着ても問題ないでしょう。
ただし、念のため、天日干しした後に、念入りにブラッシングして、幼虫の残骸を除去しておくと安心です。また、使用後は、再度クリーニングに出しておくとよいでしょう。
以下に、ガチャピンの幼虫を取り除く方法を(研究室でやっていました)
ゴム手袋を着用
ガチャピンの幼虫を見つけたら、そっとつまみ取ってゴミ箱
衣服をよく叩いて、幼虫の残骸を落とす
衣服を天日干し
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 服の虫食いについて 2 2022/11/05 17:00
- 病院・検査 至急!MRIについて質問です。 明日股関節のMRIをすることになっています。 ワイヤーが入っていない 10 2022/10/20 01:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー クリーニング。クリーニング屋さんに関しまして。今日の出来事、今月始め、昨年買ったばかりの、そこそこい 3 2023/11/28 20:21
- 楽天市場 楽天市場でナイキの洋服を購入したのですが、違う洋服を購入したいと思ったので、注文キャンセルしたくてお 3 2023/06/04 23:10
- 避妊 定期的に生理が来てて、今月は12日にきて17日に終わって その後17日~18日の夜にかけて性行為をし 4 2022/11/18 15:03
- 訴訟・裁判 退職時のハラスメントな制服クリーニング拒否について 2 2022/11/29 19:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 勤務後の制服のクリーニングについて 今月から食品工場で働く事になりました。 研修時の説明で勤務後は毎 2 2022/07/05 17:28
- 皮膚の病気・アレルギー 急ぎの質問です。 今日家に帰ってきてからお風呂に入った後、急に身体が痒くなり始めて、どれだけ掻いても 3 2022/05/08 22:57
- 父親・母親 昨年の実家に帰った時に、自分(子供)が20年以上前に着ていた洋服が実家に残っていて母親から「この洋服 4 2023/01/02 10:49
- 着物・浴衣・水着 振袖を手放したい 3 2022/12/08 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報