dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽田空港の飛行航路の不足で、オレん家の上空を飛ぶので迷惑です。
板橋、練馬、豊島、中野、新宿、渋谷、目黒、品川各区の莫大な騒音と
排気ガスの撒き散らしには、大変迷惑をしています。
飛行機という物体は、操縦を誤れば墜落します。
上記の各区で墜落事故があれば、日本の経済は終わります。
国際線は、全便成田空港発着に戻すべきです。
そもそも海外渡航は、時間に余裕をもって行ないます。
日暮里~(成田)空港第2ビルは、京成スカイライナーが片道3本走っています。
3本中2本は、36分で走行します。
北総線の全駅にホームドアーを設置すれば160Km/h走行の区間が増えて、
最速29分も可能になります。
上記所要時間は、都心~羽田と大して変わりません。
国内線もJRの整備新幹線が路線拡大をしているのだから、
本州内で完結する路線は、減便や廃止をすべきです。
羽田空港の衝突事故は、起こる可能性は大きいです。
一般人を巻き込む事故が起きてからでは手遅れです。

飛行機の利用者の多くは、物見遊山が目的です。
羽田空港の減便で、東京都民の安心、安全を願いたいですね?

A 回答 (7件)

その羽田着陸機の殆どが、千葉県上空を通ってるんですが??



結構、迷惑してるんですが??
    • good
    • 2

羽田に余裕がない事が事故の一因という評論もあるので、一利あります。

    • good
    • 0

貴重なお話し宜しいですよ されど


引っ越ししては如何ですかね
    • good
    • 1

引っ越せばいかが。

    • good
    • 4

旅行者のために増便が必要です。

    • good
    • 0

都民のためではなく、空港職員等の働き方改革のためです。


ちなみに飛行機のルールで、成田で飛んでいい部分と羽田で飛んでいい部分があり、そもそも成田は羽田で補えない国際線と一部の国内線のための空港なので、あなたが引っ越せば静かになりますよ。
    • good
    • 1

私もあなたに賛成なんですが。



ただ、成田中心だと羽田に来て成田に移動する為、地方空港の人はソウル仁川空港経由の方が便利らしいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A