
3年前にビ*クモーターで走行距離6万キロのSJKフォレスターを購入しました。先月警告灯の点灯や車の前後からの異音が気になり、正規ディーラーで見てもらいました。40万円(部品代30万円)の見積が出ました。現在走行距離は9万5千キロ。3年3万キロで40万円の修理代にびっくりしてしまいました。車の購入時、前オーナー2人となっていたのですが、全オーナーの運転が荒かったのかなと思い外れの車を買ってしまったのかと、、、
運良く/悪く!? ビ*クモーターの【ロングRUN保障】に加入していて有効期限内なので近いうちに交渉に行こうと思います。以下の修理箇所ですが保障対象に成り得るか、車に詳しい方の助言を頂きたいです。1年前のFロアアームブッシュ交換が有料だったのも、【安心B*G保障】の保障内で本来無料なのかと疑問に思っています。
以下がディーラーからの見積書内容です。
1.R左右ハブユニット交換(手で動かしてもガタが出ていて80キロ以上でハンドルにガタが出る。フロント左右タイヤ共に酷い片減り)
2.Fロアアームブッシュ交換(一年前に後方から唸る様な異音がしたので、
片側はビ*クモーターで交換済みで有料でしたが、もしかして【安心B*G保障】が使えた!? 今回も同じ現象で、ディーラーは両側用交換の可能性有と。前回新品部品では無くてリビルドだった可能性も)その時の明細書では
右リヤ・ハブベアリング取替(技術料10,560円)、リヤ・ホイール・ベアリング(インナまたは一個式)部品代17,600円、リヤ・ロックナット、ショートパーツ。その時の走行距離は7万9千キロ。今回は左のみ交換なら良いのですが、右もとなると1万6千キロしかもたなかった事になります。
3.エキゾーストパイプ AY&ガスケット(4-2-1)脱着・交換
そもそも警告灯点灯は触媒後方のH2Oセンサー異常か触媒の劣化。マフラーに穴等は無いのに特定のエンジン回転数でカラカラ異音がするので、センサー交換後も警告灯点灯の場合はエキゾーストパイプ要交換とのこと。
4.10万キロメンテナンス(Vベルト&テンショナ 交換、スパークプラグ交換)低速の加速時にボンネット内からウィーンと電子的な異音が出始めていたが、Vベルト&テンショナ交換で解決するそうです。
5.CVTオイル交換
*ビ*クモーターの保障関連の画像を添付します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メーター巻き戻しのアナログ、デジタルはまったく関係ありません。
メーターの走行距離の所をいじるのではなく、ネットから走行距離の少ないメーターを購入して、メーター自体を取り換えるだけで完了します。
車検2年付きの新規登録車だった場合は、要注意ですね。
メーターごと交換の手口 そんな手があったのですね。いくらでもやり放題。イタチごっこでしょうけど、対策があると安心して中古車購入出来ますね。
勉強になりました、ありがとう御座います。
音響も良くデザインも好きな車なので、少しでも多く保証で直せるように舵切り出来れば買い替えせずに済みそうです。
ありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
こちらの内容に詳しい解説サイトがあります。
それくらいの走行距離でそんな不具合が出るのがおかしいです。
私の経験上、メーターの巻き戻ししてたのかな?
と推測してしまいますね。
ビッグモーターだったら、メーターの巻き戻しくらいはやるだろうなと思いますけどね。
お返事ありがとう御座います。
アナログメーターの巻き戻しは知っていましたが、今でもあるのですね。
次回中古車購入時に巻き戻しか知り得る方法があれば参考にしたいです。それか整備記録等で追跡出来れば良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
日産ノートE11系に乗っています...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
「アドレスV125」修理に詳しい...
-
ダイハツ ムーヴ L175S の水切...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
PCXの消耗品、交換部品、交換頻...
-
フロント レベライザーの修理
-
ホンダ純正のパワステオイルを...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
エンジンマウント交換について。
-
経年劣化によるケーブルチュー...
-
ブレーキフルード交換の手順教...
-
日産セレナがエンストしました...
-
イグニッションコイル交換につ...
-
久しぶりに車に乗ったらエンジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
クーラント液交換について教え...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
ハロゲンバルブは使っているう...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
先日、オートバックスでオート...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
車のフロントガラスにガラコを...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
おすすめ情報
少しでも多く保障されるように、交渉を頑張りたいです。