
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家は高断熱高気密仕様ですが、石油温水ルームヒーター1台(45坪)でまかなっています。
寒冷地に住んでおりますが、熱源(24度に設定)から一番遠い部屋で15度位です。以前冬場に故障し、一般的なファンヒーターと石油ストーブで過ごした事があったんですが、熱が真上に上がってしまい、熱効率の悪さを実感しました。(給油も面倒だし)コスト的には、間欠使用とつけっぱなしで、2割増し位の差ですので、つけっ放しににしています。
メンテはシーズン前の不凍液の補充と、室内機のフィルター掃除程度などなので、さほど面倒は無いです。
住宅の断熱性能にもよりますが、お勧めしたいですね。
寒冷地で45坪、1台でまかなえれば能力的には申し分ないですね。メンテナンスも面倒ではなさそうなので前向きに検討したいと思います。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
燃焼音も無くファンの音ぐらいしか聞こえないので静かですよ
コンセントタイプならオフシーズン片付けられるしファンヒーターより故障は少ないです(温水パイプの裏から扇風機 みたいなものですから)
補充液も入れたこと無いですね(3年経っても減ってませんでした)
1番よいところは「風」です
床暖房には負けますが、エアコンやファンヒーターと違いほこりが舞いにくくて身体に良さそうです^^
20畳でつけっ放しで月5000円くらいかな
給湯器も灯油なら同一タンクでいいし灯油が古くならずgoodですね
わたしの理想の暖房順位は
1位 床暖房、2位 温水ルームヒーター、3位 FF輻射熱ヒーター
といったところでしょうか・・・
おっしゃるとおり、給湯が灯油の予定なのでタンクが共有できると思います。
灯油の消費が激しいのかと想像していましたが、月5000円なら今まで使っていたファンヒーターと差はないようなので安心しました。
参考になりました。
No.1
- 回答日時:
石油温水ルームヒーターはパネルヒータータイプですか?床暖房タイプですか?
実際に使用したこと名はいのですが、ランニングコストはかなり安くすむということを聞いたことがあります。
私は床暖房タイプを進めますが、どちらも、高温になりすぎず、寒い間つけたままにしておくと、室温、循環水の温度が下がらないので、保温のみの過熱ですむそうです。
石油は、かなり大容量のタンク(こちらでは90リットルを使用するそうです)が設置でき、ガソリンスタンドや生協が巡回して直接量り売りで給油してくれるので、めんどくささもないとのことです。
注)使用しない時期は、満タンにするとタンク内がさびないと聞いたことがあります。メーカーの注意事項を読んで確認して長持ちさせてください。
デメリットは、もう改善されたかもしれませんが、燃焼のときの音がガスに比べて大きいそうです。敷地が広ければ問題ナシですね。あと、タンクの設置場所。
暖房のくふうと同時に断熱のくふうも怠らないようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ユニクロのヒートテックの超極暖を着て厚着してたら、石油ヒーターやエアコンの暖房なしでこの冬は、のりき 5 2022/12/18 13:09
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- 魚類 メダカとドジョウの適温 6 2022/12/08 08:26
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 何故夜に結露は発生するのか? 8 2022/12/03 10:55
- ピクニック・キャンプ キャンプ、バーベキューで使用 カセットガスストーブ お世話になります。 野外で使用するカセットガスス 5 2022/12/05 21:22
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメを室内水槽(ヒーター使用中)で飼っています。 これからの時期、水温は何℃(少し上下の幅が知り 2 2022/11/30 14:04
- 化学 【化学】水と水素で石油が生成出来るようになるって本当ですか?どういう化学反応式です 5 2023/03/30 23:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山形の住宅について
-
ストーブをつけたまま寝ていま...
-
北側の子ども部屋がとても寒いです
-
ガス式温水ルームヒーターの光熱費
-
アメリカの暖房について
-
パネルヒーターとパネルラジエ...
-
オール電化 乾燥しますか?
-
この家どう思いますか?
-
石油温水ルームヒーター
-
北海道に転居。オール電化の電...
-
暖房器具
-
雪国での生活 教えてください。
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
コンセントの電圧が50vこれ...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
築40年、VVFケーブルは張り替え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報