
ナンバーお知らせ136が使えなくなりました。なぜですか?
NTTサービスダウンではないですか?
ナンバー・アナウンス
https://web116.jp/2024ikou/service/pop_announce. …
ナンバーお知らせ136(オプション)
https://www.ntt-west.co.jp/denwa/service/136/
ナンバーディスプレイの契約は月400円 携帯電話なら発信者通知がデフォルトなのに・・・
変な電話がかかってくるのはいやですが、」確かめることもできないのは気持ち悪くないですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
利用しない方が多いからやめるのですよ。
影響は無いとは言いませんが微微たるものです。そのあるかないかもという微微たるものの為に全利用者に不利益を与えるさのことこそが許されません。
企業は単純に儲ければ良いと言うわけでは有りませんが、企業も儲かりサービスにも満足してもらう両立が無いと持続出来ないんです。
この現状にもし貴方が怒るべき点があるとすればナンバーディスプレイが高過ぎることです。
よく考えてください。
この仕組みを最初に準備するときにはかなりの投資が必要だったはずでたったの400円位の料金なら数年は回収に必要だったはずです。
しかし既に導入して30年も経つ、この仕組みには開発費はとっくに回収が済んてますから半減させても十分維持費は出ます。
しかも、その利用者数はこのサービスの比では有りません。間違いなく半分以上は純利益です。
少額だから誰も文句言わないのをいいことにぼったくりしてるんです。
これを下げさせる運動を起こす方がよほど現実的だと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
NTTグループがコスト削減のためにPSTNを終了してIP化することになった。
そのために、ADSL等の一部オプションサービスを終了することになった。
単純にそれだけ。
IP電話を契約していると、ナンバーアナウンス等の一部サービスの提供はなかった。
ただ、IP化にともないIP電話に近いオプションサービスになりましたからね・・・
民間だから営利目的で利用が少ないサービスを廃止して効率化しているだけに過ぎない。
生産が終了したPSTNをそれだけに開発って非常に高コストになりますし、利用者が少ないサービスを続けるのも効率的に悪い。
>ナンバーディスプレイの契約は月400円 携帯電話なら発信者通知がデフォルトなのに・・・
昔からだね・・・
昔から、ナンバーディスプレイは有料でしたから。
ISDNは、同じISDN契約者のみは番号表示があった・・・
>この迷惑電話のために詐欺被害が増えたらどうするのでしょう?
NTT東西は、詐欺対策で、ナンバーディスプレイってサービスを提供している
また、詐欺被害にあうのは、主に高齢者が多いとなっている
NTT東日本とNTT西日本は、70歳以上の家族がいる家庭にナンバーディスプレイを工事費0.00円で月額0.00円で提供している
No.5
- 回答日時:
ND契約してるなら、電話機に履歴があるじゃん。
NTTに聞いたらいいんじゃね?
なんで、そんな特殊なサービスをここで聞く?
No.4
- 回答日時:
企業がサービスを継続するには経済的成立が絶対条件です。
恐らく当初貴方と同じ気持ちの方が一定数おられて、そのサービスが利用者の料金に依って維持出来ていたのでしょう。
サービスをやめるという事は利用者の減少によりこのサービスを継続することが企業にとって赤字でしか無くなったと考えられます。
赤字のサービスを継続すると、このサービスを利用しないその企業の顧客に無用の経費を負担させる事になり、それこそ顧客が求めるものに合致しなくなります。
貴方のいうサービスダウンは何を指しますか?
サービスは経済的成立なしには成り立ちません。
No.1
- 回答日時:
ナンバーお知らせ136は2024年1月1日でサービスが終了したそうです。
事前にお知らせが来ていないのだとしたら不親切ですね。
https://web116.jp/2024ikou/service.html
https://qa.flets-w.com/faq/show/11686?back=front …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電話局はなぜ136を失くしたのかな?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
相手の電話番号を知りたい
固定電話・IP電話・FAX
-
電話にでるとピーと鳴る
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
NTTから使ってる固定電話のいつ電話したかの履歴やかけた電話番号の履歴を調べることってできますか
固定電話・IP電話・FAX
-
5
加入電話の着信履歴を調べる方法
固定電話・IP電話・FAX
-
6
いたずら電話に困っています。 家の固定電話にいつもだいたい同じ時間に電話が鳴ります。 出るとすで
固定電話・IP電話・FAX
-
7
2ヶ月くらい前から、家の固定電話に2日に1回くらいの割合で非通知で電話がきます。出るとファックスを送
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
謎の0570発信
-
発信専用の電話番号ってあるん...
-
電話番号が生きてるか死んでる...
-
yahooIDが新規に作れない
-
自分の電話番号から電話がかか...
-
別れた女性に非通知で電話する...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
JR東日本やJR西日本は駅からの...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
携帯電話の電話番号を変えてか...
-
「電話しましたよ」と言うと、...
-
非通知電話から卑猥な言葉を話...
-
Yahoo メッセンジャーやSkypeで...
-
6桁だけの電話番号
-
フリーダイヤルに184
-
今直電の(Face Time)で電話がか...
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
非通知で友達に電話かけたら非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
発信専用の電話番号ってあるん...
-
電話番号が生きてるか死んでる...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
固定電話から080にかけられない?
-
携帯電話番号に発信できないです。
-
FAXを送ろうとして、いつも...
-
固定電話で着信履歴に電話をか...
-
NTTの発信専用電話、 こちらか...
-
FAX番号の番号形態について
-
謎の0570発信
-
#から始まる4桁の電話番号
-
電話番号ではない数字の羅列(例...
-
電話番号の偽装発信は可能か又...
-
最近いきなり「そちらから間違...
-
FAXの送受信の電話番号が違う理...
-
誤って一桁の電話番号を押して(...
-
最近話題の非通知設定からの電...
-
発信者番号通知をIP電話から行...
-
IP電話の知らない番号から電話...
おすすめ情報