
去年の三十日から風邪にかかり、本日まで
寝たり起きたりの闘病生活でした。
ようやく動けるようになり、起きて普段の生活を取り戻そうと
奮闘中です。といっても病み上がりで大した動きは出来ません。
そこで本題は食事のメニューで、一人暮らしで、こんな時に
何を食べれば、体によくなるのか、スーパーに行って悩んでいます。
塩分の少ないしょっぱさの少なく、簡単に調理出来る食べ物とは
何だと思いますか。普通のものを食べていいようになったように見えるのですが、現実には
どうも好みが「塩分の少ないしょっぱくない食べ物」がいいなあと思えてきました。
具体的に何だろうとスーパーに出かけ、出来上がった食棚を見て、どれがいいか分からず、
適当に買ってみたのですが、いざ食卓に並べてみて大して箸をつけずに味に不満を産み、
すぐに席を離れてしまいました。
ということで、こういう時に食べて問題の少ない食べ物を提案してくれませんか。
簡単に造れて今の条件を満たす物ということです。
風邪というのは熱が在って咳がひどい状況でした。
原因は夜間尿で何度もトイレに立ち、それが冷えを産み、風邪に
発展したようです。
闘病期間中は味覚が悪いのか、お粥がいいと思って、病気の期間中は
我慢して食べましたが、いざ快方に向かうと、普通の物を食べて
体力を付けようと思って探してみたのですが、スーパーに行って
どれにしようかで悩んでいます。
お粥は鮭入りの物が目に付き、これが塩分を含み、しょっぱくて
これが逆に身体が求めなくなりました。
夕食には間に合わせたいので早い提案をお願いします。
まとまりの悪い文章ですみません。
ともあれ、宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
雑炊かおじや、おかゆ、塩を入れないか控えめにして
かき卵でも落としては
うどん。出汁で、塩や醤油は自分で控えめに
白菜や細くきった大根や人参なども一緒に煮込むとよいのでは
湯豆腐
昆布出汁で湯豆腐、白菜。ネギを。
味付けは無し、または
醤油かポン酢を一滴だけ垂らして様子見ながら食べてみるか
柚子でも少し絞って食べるか。
食事をずっときちんとしてないから味覚が敏感になってるのだと思います
ただ、塩分も人体になければならない栄養なので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでの長時間駐車について
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
春巻きの皮はどこに売ってるの...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
ミントって何売り場にありますか
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
ゆで和そばは茹でずに食べられ...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
スーパーの惣菜を手に取って見...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーのお姉さんに連絡先を...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどの老人は何故毎日スー...
-
困ったお客様への対応。 スーパ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
ウナギの蒲焼の骨について
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
屋台のポテトフライ
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
おすすめ情報