dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のダメさが嫌になってしまったらどうしますか?

A 回答 (5件)

人の忠告も聞かず、誘惑に負けっぱなしの○○依存症で、ぐちゃぐちゃに自己嫌悪におちいっている人が100人いて、自分自身もその中の1人と仮定する。


「このどんよりグループから、真っ先に抜け出すのは私!」
・・・・・・って考える。

すると、とりあえず何から取りかかればいいか、自分でちゃんと答えが見つかるから、不思議。
    • good
    • 1

もしその様な自分を変えるだけの時間がまだありその後自分の人生何か良い方向に変わるのならば頑張りますが、そうではなくて、あまり時間がないし


苦労して頑張っても大して人生変わらず残されてる貴重な時間をその為に食い潰してしまう様ならば、駄目な所を出来るだけ出さない様にして自分がやり残して後悔してしまう様な事をしむすね。
    • good
    • 1

鍛錬が足りん!と言いながら筋トレです。

    • good
    • 1

とりあえず寝ましょう!笑


なんにもできないなあって思った時こそ自分のいい所探してみてください!わかんなかったらお知り合いにでも聞いてみるといいと思います!いい所がない人なんて人間いませんよ( ¯ᵕ¯ )
    • good
    • 2

分析して長所、短所書き出して、今の自分を知る。


欲を捨てて俯瞰して自分を見て、受け止める。
そこからなりたい自分を決めて、改善点を出す。

それができると心が楽になるし、自分で自分を満たせ、尚且つ自分の感情をコントロールがしやすいです

他人軸じゃなく、自分軸で考えるようになって他人と比べてもしょうがないなって思えるようになりました。

的外れになってたらすみません。
人間、完璧な人はいないし、周りにとって抜けてるところがある方が、親しみも湧きます!!!
元気出してくださいね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!