dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作ったのは何年前ですか。

質問者からの補足コメント

  • 使っている掘りごたつでお願いいたします。

      補足日時:2024/01/08 10:44

A 回答 (4件)

実家ではまだ現役です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今や貴重ですね。
練炭、炭団、炭ではなくヒーターは電器ですよね。

お礼日時:2024/01/08 11:41

40年以上前から有りますが、長らく使ってないです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近作るということはなく、古からあっても使わないのですね。

お礼日時:2024/01/08 13:46

実家にありました。


練炭をおこすのは私の役目でした。
十分二酸化炭素を出さずにこたつに入れて、よく叱られました。
堀こたつの中で麹とスルメを入れた保存食を作っていました。
子供は体全部をこたつ入れて首だけ出していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使っていますか。

お礼日時:2024/01/08 10:55

昔の実家には掘りごたつがありました。


太平洋戦争の空襲で全焼して建て直した木造建築でしたから、西暦1945年くらいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昔は寒い地域では標準装備でしたね。

お礼日時:2024/01/08 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A