
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
母親が物珍しさで電動草刈機を購入しています。
今までエンジンしか使用した事が無い自分にとっては、何か物足りなさがあるよ
うに感じました。電動ですから力が弱いのは仕方がありません。
でも刈れない訳ではありませんが、ただエンジンよりは刈る時間
が大幅に長くなります。
切れなくなったら早めに刃の交換をします。交換しないと時間と
電気の無駄になるだけです。また交換刃の値段が高いので、余り
勧めたくはありません。
使用した事が
No.4
- 回答日時:
体力がない人でも、体が振り回されることもなく刈れるので便利ですよ。
まあ、パワー的に弱いのと軽い分どうしても電気が切れるまでの時間が短く、充電時間が長いのはどうしても仕方ないので、長時間の作業には向きません。
No.3
- 回答日時:
マキタの18v電池を2個使う草刈機ならほぼエンジン式と同等で静かで使いやすいですよ。
ぜひ検討してください。
マキタMUR368UDG2(6.0Ah)[Uハンドル]
No.2
- 回答日時:
やっぱりパワーは落ちるので刈り残しとかはありますよ。
なので半年に一回まとめて刈りたいとかには向かないですね。
あくまで狭い範囲を掃除機かけるノリでこまめに刈りたいとか、近所迷惑考えるとどうしても音を出せないとか、そういう妥協のために使うものです。
No.1
- 回答日時:
エンジンをかける面倒はないし、静かですが、
30分では、バッテリーが4つぐら要りそうです。
コード式だと、誤って切ってしまい、何本も要りそうです。
刈払機や管理機は内燃機関に限ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
私が正しいと思っている草刈り...
-
クボタトラクターの純正オイル...
-
草刈り機のスロットルが戻らない
-
草刈り用ガソリンの保存
-
電動バリカン(庭木刈り込み)...
-
草刈機(刈払機)の燃料の色
-
草刈機(刈払機)の肩掛けと背負...
-
2サイクルエンジンオイルの違...
-
刈払機の2サイクルと4サイク...
-
草刈機使用後の頭痛を予防する...
-
刈払機 アイドリング不調です...
-
チェーンソーの燃料って
-
刈払機のキャブ不調に詳しい方...
-
刈払機 燃料間違い
-
新ダイワのエンジンブロワー・...
-
草刈り機とチェーンソーかかり...
-
草刈り機について
-
エンジントリマーのエンジンが...
-
エンジン式ブロワー、指定以外...
おすすめ情報