A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
他の質問でも回答したように、
仮にそれなりの数字を入れて計算してみれば良いじゃない。
1個380円の品1000個を1000円で売った。
150個売れ残ったので500円にして売り切った。
……ってことだろ?
利益率をここから計算してみなよ。
(# ゚Д゚) 数字を入れて計算すればいい式を出せって言ってるんだぁ!
計算式を出せないなら黙ってろぉぉぉぉぉぉ!!
なんて事を言ってると、その式を間違って覚えていて実際に使うときにとんでもない数値を出しちゃうことになるからね。
数字がどういう関係にあるのかを理解するために実際に計算して理屈を体で覚えてしまおう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- 営業・販売・サービス 値入率45%の商品を75%販売した段階で残り40%値引きして販売した。荒利益率はいくらになるか。 途 1 2023/01/16 16:01
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 決算整理前残高試算表 単位千円 繰越商品2,000 商品販売益26,484 帳簿棚卸数量 2,000 1 2023/12/29 14:15
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 確定申告 メルカリの確定申告について 6 2022/12/14 13:04
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelで売上げデータの中の任意の商品の合計を出したい 3 2023/01/18 18:19
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- その他(教育・科学・学問) ある店舗はA商品を原価200円で仕入れ280円で販売し、B商品を300円で仕入れ460円で販売する計 2 2023/01/16 16:10
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eのマイナス無限大乗
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
外分点ってどっち側?
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
この計算の解き方おしえてください
-
連立方程式の応用
-
複雑な計算の単純なミス
-
四角で囲った式からどういう計...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
-
Excelで時間計算(負)
-
やさしい理系数学
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
◆ n ≠ -1 のとき ∫[0→2π] e^{iθ...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
赤で囲んだ式でもできますか? ...
-
数列の問題
-
因数分解の問題が解けなくて、...
-
EXCEL ゴールシークの関数?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
プール計算って何ですか?
-
eのマイナス無限大乗
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
4分3の計算の方法
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
Excelで時間計算(負)
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
おすすめ情報