
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
エアコン暖房の特徴は、一旦上げた温度を長時間維持するのは、かなり少ない電力でできるということです。
石油ファンヒーター、ガスファンヒーターは温度を維持するのにも、結構な燃料を食います。
一方で、冷えきった室内の温度を上げる力は、直接火を燃やす石油ファンヒーターやガスファンヒーターには全く及びません。
既に両方をお持ちなら、上手に使い分けることで、快適性と経済性のバランスを取るのかいいでしょう。
No.7
- 回答日時:
私は朝起きてから出勤までの短時間ならファンヒーター。
日中ずっとつけている間はエアコン。と使い分けています。
あと、エアコン暖房26度設定でも寒いというのは、部屋の広さや外気温に対してエアコン自体の暖房能力が足りていないのも要因かもしれません。
お住いの地域は寒冷地でしょうか?
寒冷地でしたら、寒冷地対応のエアコンがありますし、エアコンを買う時には何畳用という目安の部屋の広さが書いてありますが、これも部屋の断熱性能次第では変わってきます。
暖房26度設定でも寒いならエアコンを変えるのも一つの手段かと思います。
元の質問内容とは異なった回をしていますが、質問する際は、本当はどんな事で困っているのかを書かれることをお勧めします。
色々とご自分で考えられた上で、この質問をされたのでしょうが、どういう事に困っているのかを書けば、別のもっといい解決方法を答えてもらえる可能性もありますから。
No.6
- 回答日時:
エアコン暖房の温度設定は26度と書かれていますが、石油ファンヒーターなら石油ストーブと違って、こちらにも温度設定があると思います。
石油ファンヒーターの方の温度設定も26度で運転するという事ですかね。
26度という温度設定は、結構高めですね。
この温度設定では、エアコンにせよ石油ファンヒーターにせよ、かなり高くつくでしょうね。
なぜエアコン暖房24時間と、石油ファンヒーター16時間という異なる時間での比較なのか分からないですけど。
エアコンは、つけっぱなしの方がいいという情報からですかね?
26度でも寒いのです。主人が朝5時に起きて出勤するので、前は寝る時に暖房を消して、タイマーを朝4時にセットしてましたが、寒過ぎるため、現在24時間つけっぱなしにしています。
石油ファンヒーターは、タイマーを4時にセットしても非常に暖かいです。
そこで、どっちを使うか悩んでいます。
No.5
- 回答日時:
対象物を表現する用語は、正しい用語を使わないと誤解を招き、誤解に基づいた回答は正しい回答にならないということです。
質問したいのは、こういうこと?
灯油ストーブ→本当は石油ファンヒーター
暖房→エアコンの暖房運転
電気代→本当は電気と石油を含めた光熱費全般
このように用語を変えたら正しい質問になりますか?
もし違うなら、違う箇所を補足に書いてください。
No.2
- 回答日時:
どちらも光熱費は高いと思います。
今、灯油の価格が18Lで2000円前後します。電気のエアコン暖房も26度にすれば、電気代も相当高額になると思います。灯油ストーブは16時間つけっぱなしで、およそ4Lは消費すると思います。どちらも安いとは言えません。エアコンの暖房は20度程度にし、重ね着でお過ごしください。この方が安上がりで済みます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の暖房について 9 2022/02/01 07:59
- 節分 過保護でしょうか 5 2023/01/23 14:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット リアルガチで寒い 7 2022/02/04 04:32
- 電気・ガス・水道 1月の電気代が35000円 9 2023/02/10 23:54
- 通信費・水道光熱費 今リモートで在宅ワークなんですが、 16歳の老犬がいるので常にストーブをつけてるんですが、 先月同じ 1 2023/02/24 18:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房器具に詳しい方 今使っている石油ファンヒーターですが、自動消灯前に鳴る、警告チャイムの音がかなり 2 2023/11/13 18:03
- 電気・ガス・水道 計算できる方いますか?お風呂一回入るのと、シャワー15分出しっぱなしであびるのと、灯油ストーブ3時間 5 2023/02/13 12:01
- 電気・ガス・水道業 今は、オール電化より、電気+ガス+灯油がお得ですか? 約10年前に家を建てて、 オール電化にして、エ 3 2023/01/19 22:09
- 環境・エネルギー資源 電気代について。北海道住みでだいぶ冷え込んでいます。うちはオール電化なのですが蓄熱暖房機か灯油ヒータ 3 2023/11/16 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑用
-
古い灯油は使えるのでしょうか?
-
スウェーデン語とオランダ語と...
-
灯油と石油
-
灯油の処分の仕方
-
1年前の未使用灯油は大丈夫?
-
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
ストーブをつけていて灯油切れ...
-
コロナ石油スト-プで、灯油が ...
-
灯油ストーブ満タン予備タンク...
-
こぼれて、大変な事になってし...
-
電化製品のリサイクルについて
-
※至急お願いします!! 灯油を...
-
●暖房器具メーカーと言えば?
-
オーブントースターのヒーター...
-
石油ファンヒーター音がなる ピ...
-
こたつのヒーターの粉
-
セラミックヒーター消し忘れた...
-
明日4/16から25℃になるそうです...
-
地球温暖化について質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石油ストーブの芯が下がらない
-
こぼれて、大変な事になってし...
-
※至急お願いします!! 灯油を...
-
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
地面に灯油をこぼしたら
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
灯油の匂いが好きすぎます。
-
買い置きの灯油は何ヶ月くらい...
-
雑用
-
ストーブの灯油缶のふたをしめ...
-
至急【ストーブからこぼれた灯...
-
ストーブをつけていて灯油切れ...
-
灯油ファンヒーターのタンクの...
-
灯油が白く濁ってる
-
灯油ストーブが付いたと思った...
-
灯油ストーブを引越しの時に運...
-
猫を飼って初めての冬、
-
電化製品のリサイクルについて
-
1年前の未使用灯油は大丈夫?
-
石油ストーブに灯油を入れてい...
おすすめ情報
灯油ヒーターなので電気つかいます。電気代では無く、暖房費と言えば良いのでしょうか。。。月にかかる暖房費用が安い方を教えていただけますか?