
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
おっしゃる症状から判断すると、エンジンのアイドリングが不安定でククグ音がする原因としては、いくつかの可能性が考えられます。
1. 燃料供給の問題:燃料噴射装置や燃料ポンプに問題がある場合、燃料の供給が不安定になりエンジンのアイドリングが乱れることがあります。特に低回転時に問題が出やすいです。
2. 点火系統の問題:スパークプラグが新しいということで、点火プラグ自体に問題はないでしょう。ただし、点火コイルや点火ケーブルに問題がある場合、点火のタイミングが乱れてアイドリングが不安定になることがあります。
3. エンジン制御システムの問題:エンジンの制御システムに関連するセンサーや電子制御ユニットに問題があると、アイドリングが乱れることがあります。ディーラーシップで点検した際には症状が出なかったとのことですが、問題が一時的であったり、特定の状況下でのみ発生することもあります。
これらの可能性を考えると、将来的に停まる可能性があるかどうかはわかりません。ただし、アイドリングが不安定であることは長期的には車のパフォーマンスや燃費にも影響を及ぼしますので、早めに専門の自動車整備士に相談し、点検と修理を行うことをおすすめします。必要に応じて、ディーラーシップ以外の専門店にも相談してみることも良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
エンジンのアイドリングが不安定でブレーキ中に振動と音がする症状は、車両の具体的な状態を見ない限り特定の原因を特定するのは難しいです。
ただし、一般的な可能性をいくつか挙げることはできます。1. エンジンチューニングの問題:適切な燃料供給や点火タイミングが確保されていない場合、アイドリングが不安定になることがあります。エンジンの吸気や燃料供給システムの調整が必要かもしれません。
2. 点火系統の問題:点火プラグや点火コイルに問題がある場合、エンジンのアイドリングが不安定になることがあります。これによって振動や異音が発生することもあります。
3. ブレーキシステムの関連問題:ブレーキの踏み込みによってエンジンへの負荷がかかり、アイドリングが不安定になることがあります。ブレーキパッドやブレーキキャリパー、ブレーキマスターシリンダーなどのブレーキシステムに問題がある可能性もあります。
しかしながら、具体的な原因を特定するためには車両を点検する必要があります。信号待ち中にエンジンの状態が不安定になる場合、将来的には運転中に停まってしまう可能性もあります。ブレーキとアイドリングの関係が不明確であるため、詳しい点検と修理が必要です。
リコール対象車ではない場合でも、専門の自動車整備士やディーラーシップに相談し、点検と修理を行うことをおすすめします。
No.2
- 回答日時:
ISCVが付いていれば詰まり気味でアイドリングアップができていない。
プラグの不良、イグニッションコイルの不良、エンジンマウントの不良などなど・・・古くなると色々不調になってきます。No.1
- 回答日時:
実際に車を見てみないと正確な事は言えないのですが
普段はエアコンを使用していたりしてアイドリング回転が少し高かったりして分からないモノがエアコンをオフにして更にある程度距離も走っていて充分にエンジンが暖まってきてたりするとエンジンのコンピューターが自動でアイドリング回転を出来るだけ低くするような所あります。
その時に普段は気にならないけど3気筒エンジンのちょっとした振動が気になるような所はありますね。低い回転で苦しそうに回ってるような時に感じます。
ハーレーダビットソンとかのバイク乗りの人達はこのドコドコが好きで出来るだけアイドリング回転を低くするのが好きというマニアもいます。
そんな話しではなくてシャレになんないような振動が出ているようなら何かしらのトラブルが発生しているかもしれませんので詳しく診てもらった方が良いと思います。
エンジンを取り付けているエンジンハンガーという部品に振動を吸収するためにゴムが挟んであるみたいですがそのゴムが経年劣化で切れたりしても振動が大きくなるみたいです。
これも実際に見てみないと分からないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 国産車 軽自動車で信号待ち時に、ククグ、ククグ、ククグのような感じに(語彙力ない)にアイドリングがおかしい時 3 2023/12/21 10:02
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- 車検・修理・メンテナンス アイドリングストップなんですがルーミーって信号待ちの時停止するとエンジン停止し また走行する時かかる 6 2023/02/11 12:22
- カスタマイズ(車) 車の巡航 8 2023/11/23 10:00
- 運転免許・教習所 田舎の道なのですが 自動車を運転しているとき 信号が赤になるとアクセスを放して 惰力で走ると後ろの自 17 2023/11/20 09:13
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 運転免許・教習所 エンジンブレーキはうざいですか?ブレーキランプ無しの減速で煽り運転で通報されたそうですが… 8 2023/10/30 12:08
- 国産車 軽自動車のミライースは安っぽいですか? 内装は商用車そのものですか? 前席シートは商用車以下、3ヶ月 5 2023/12/21 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Y33グロリアグランツ(後期)...
-
ラジエーター交換してから ギ...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ノッキング?
-
アイドリング不安定と電圧低下...
-
(続)水温計全く上がらず 暖房...
-
スバルステラRN2をのっています...
-
O2センサーの故障と思ったら、、、
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
排気温ランプが点いたり消えた...
-
エンジン 異音 振動
-
寒冷時のアイドリング回転数に...
-
ハイブリット車とクリーンディ...
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
ディーラーでも直せない?
-
エアコンかけてエンスト
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
ノッキングするのですがどこを...
-
RX7 FD エンスト
-
パジェロ v78w のディーゼルエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
ホンダライフのjb5ですがアイド...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
アイドリング不安定と電圧低下...
-
排気温ランプが点いたり消えた...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
車の加速不良について
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
オーバーヒートが頻発します
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
エンジンが止まってしまいます...
-
車のアイドリング不調 (HA2...
-
クラウンアスリート 平成18年 G...
-
ディーラーでも直せない?
-
走行中、突然エンスト
おすすめ情報
スロット調整で治りました。
皆様ありがとうございました!